昨日は大宮氷川神社の大湯祭(だいとうさい)に行って来ましたおすましペガサス
 
 
参道に出る前から露店があちこちに出ておりましたキョロキョロ
 
年々増えているような?
 
 
混雑を避けて参道脇の裏道を進み
まずは氷川神社へお参りですふんわりウイング
 
朱色の楼門をくぐると
何やら人だかりが出来ておりました目
 
舞殿にあったこちらのオブジェのせいですねキョロキョロ
 
何でしょう?
今までこんな感じのものは無かったですねー☆
 
みんな記念撮影の様な事をしておりました。
 
拝殿でお参りした後は
東門を出た先の門客人神社をお参りして
 
さぁ
十日市の酉の市へGOですおすましペガサス
 
十日市(とおかまち)のエリアは人でごった返しておりますアセアセ
 
ここではあちこちから
「家内安全!」
「商売繁盛!」
の威勢のいい掛け声と手締めの音が響いてきますニコニコ
 
年の瀬な感じむらさき音符
 
うちでも毎年置物を買っているので
ひととおり見て回るのですが・・・
 
 
結局いつも買うお店が決まっておりますにやり
 
今年も「横山」さんで購入させて頂きましたクローバー
シロウトな私達にでも色々と丁寧に教えてくれるのですピンクハート
 
手締めもして頂きましたニコニコ
 
今年購入したのはこちらの2つ乙女のトキメキ
宝船の枡の置物&熊手ですふんわりウイング
 
これで福を集めます~ニコニコ
 
熊手は年々大きくして行きたいものですクローバー
旦那君、頑張れ~~ふんわり風船星