この10月は
久しぶりに野球観戦などしました野球
 
それも、何故かセとパ両方のクライマックスシリーズだったりしますウサギ
 
 
まずは・・・
 
 
10/10の
西武ーソフトバンク第2戦流れ星
 
埼玉県民になった途端、にわかライオンズファンになった旦那がどうしても見に行きたいというのでニコ
殆どのチケットは売り切れておりましたが、辛うじて1塁側の通路立見席が残っておりました☆
 
 
久しぶりです西武ドームキラキラ
 
その昔、西武の黄金時代にはよく姉と西武球場に来ておりました。
辻や工藤がバリバリの現役時代の頃赤薔薇
秋山・清原・デストラーデの頃ですよ(古っ)
 
結婚してから一度、旦那と桜の時期の西武ドームに来た事がありますが
 
忘れもしません
その時に球場のトイレにガラケーを落とし水没。。。
泣く泣く機種変更する事になってしまったという事件がありました笑い泣き
 

 

そんな事を思い出しながらやって来ましたが

完全密封されていない西武ドームは気持ちが良いです乙女のトキメキ
季節によっては暑すぎたり寒すぎたりするんでしょうが、この日は清々しい位でしたニコニコブルー音符
 
 
前日は4-8でソフトバンクに敗れた西武でしたが
ファンの応援がもの凄かったですふんわり風船星
 
 
肝心の試合ですが
序盤からソフトバンクにやられ。。。
4回表が終わった時点で7-0という散々なスコアアセアセ
 
あまりに圧倒的だった為、4回裏で点が入らなかったら真面目に帰るつもりでいましたてへぺろ
・・・と、外崎がホームランを打ち1点返しました。
そして、その次の回は3点返し、7、8回と1点ずつ返し~~
気づけば9回で8-6と2点差に迫って面白い試合にふんわりウイング
 
「今日はサヨナラか??」
と期待させた所で力尽きてしまいました~ハートブレイク
 
あんなに追い上げたのに、勿体ない真顔
・・・ていうか、最初にピッチャーが点取られ過ぎ☆
 
その後の展開はソフトバンクに1つも勝てず、敗退。。。
せっかくリーグ優勝したのに、去年も今年も日本シリーズに行けないなんて~
辻がかわいそう真顔
 
******
 
変わりまして、セ・リーグクローバー
 
こちらは10/13の巨人-阪神戦流れ星
 
巨人が3連勝した後、12日の試合が台風19号により順延となり行われた第4戦ですニコ
 
元々このチケットはいわきの旦那の友達が4席取っていたもの。
もし予定通り12日に試合が行われていたとしたら、私は行かない筈の試合でした。
ただ、12日に来る予定だった友達の中で13日だと来れないという人が1人いて、急きょ私が見に行く事に☆
 
・・・と、いう訳で東京ドーム乙女のトキメキ
 
 
台風一過です台風
 
お昼過ぎまで電車がなかなか動かなくて辿り着けないかと思いましたハムスター
よくみんなこんなに来れてますねキョロキョロ
 
いわきの友達2人は朝から車を飛ばして来たらしく、私達より先にドームに到着していました。
途中、通行止めの道などもあり挫けそうになった時もあったらしいですが、ちゃんと居ましたニコニコ
今回の台風でいわきは浸水などかなり被害が出ておりましたが、本当によく来れたものです。。。
 
そして今回の席ピンク薔薇
 
 
こんな景色でしたキラキラ
試合がとても見やすかったですブルー音符
 
来る時に
「そういえば、オレンジ色の何か持ってくれば良かったなー」
と思っていたのですが、心配には及びませんでしたオレンジ
 
image
 
今回のチケットはタオル付きの席だったそうなのですふんわりウイング
タオル付きの席なんてあるんですねウサギ
 
今回だけ???
 
 
「点が入ったらこのタオルをくるくる回すんだぞ~」
(旦那の友人H氏)
 
とりあえず、タオルを首にかけてジャイアンツファンに同化してみましたウインク
 
 
さて試合。
 
阪神に先制はされたものの4-1で危なげなく巨人が勝利乙女のトキメキ
 
 
優勝のオイシイ試合を見る事となりました赤薔薇
 
(ファンという訳ではないけれど)
おめでとうビックリマークジャイアンツ花火
 
 
(胴上げされる原さん)
 
おめでとう赤薔薇
原監督~ふんわり風船星
 
私は出来れば西武の優勝が見たかったおすましペガサス
西武はピッチャー陣を強化しないとダメですね~
 
 
****
 
その後
日本シリーズはTVで見ましたが
巨人と西武が重なって見えましたよ?
ソフトバンク、なんでこんなに強いんですかねー?
 
1勝ぐらいさせてよ!!
(by巨人&西武)
 
来年こそ辻に勝たせてあげたいですお願いキラキラ
 
そんな今年のクライマックスシリーズでした乙女のトキメキ