先日、さいたま市西区にある
「大宮花の丘農林公苑」に行きました

さいたま公園ナビ⇒https://www.sgp.or.jp/hananooka
ウチからは徒歩30分位の場所。
緑がいっぱいで散歩するには良い場所かと。
季節によって色々な花が咲いていて、
TVのお天気コーナーのロケにも使われているようです

サルスベリの木の花が綺麗に咲いておりました

芝生のお山の上にこのコ達



苑内のあちらこちらで見かけます

今の時期はお花は少な目ですが
サルビアが綺麗に咲いておりました

サルビア畑ですね

緑がいっぱい

結構縦長に広い造りです。
こんなラベンダー色のブルーサルビアもありました

ブルーは初めて見ました

この農林公苑のお花畑はボランティアの人達で管理しているそうです





とても綺麗に整備されていてビックリですよ

睡蓮咲いていたら綺麗でしょうね~

今は葉ばかりでしたが・・・
遠くに鴨がいるなーと見ていたら
もしかしてエサでもくれると思った??
すぐ近くまで寄って来てくれました

少しだけ上陸。
でもすぐにまた水の中へ。
面白かったのがこちらのモコモコ↓
まりものような、スーモのような~
・・・と思っていると
こちらのレストランでごはんを食べる事に

「花の食品館レストラン」さん

メニューはこんな感じ

ワンコイン(500円)メニューもあってリーズナブルです

オムライスを頂きました

中のご飯はちゃんとチキンライスでした

デミグラスソースは多いくらい。
500円にしてはいいのでは?
最後はコーヒーを頂いてひと息つきました



曜日によっては1Fで野菜の販売があったりするそう。
またコスモスが見頃になったら来てみたいです
