5/12
前から気になっていたカフェに行く事に

甲斐小泉駅から程近い
「昼のふくろう」さん

八ヶ岳のアウトレットのお土産屋さんでこちらの焼き立てのアップルパイを食べた事があり、その美味しさにいつか行ってみたいと思っていたのです

カフェは緑の森の中にあります

遠くでワンコのワンワン吠える声

コラっという女性の声もします

お店の入口のふくろう

お店の前には石のふくろう&デッキ席

女性の方が出て来てくれました

1人でやっている様です

「アップルパイありますか?」
と聞くと
「ありますよー。ありがとうございまーす。」
とお返事

良かった。
アップルパイ美味しかったんですもん

お店の中は
ふいに足元をニャンコが通り過ぎて行きました





海ちゃん

年のせいか、耳があまり聞こえないというお話でした

勇敢な顔つき?
外から帰って来た時
「お帰り」
・・と言ったら、ちゃんと
「ニャア」
・・と、返って来ました

大テーブルに置いてあるメニュー

アップルパイの下に「ラミントン」とあったので何か聞いてみると、カステラの周りに砂糖をまぶした様な感じのケーキという事でした

アップルパイ
ラミントン
ホットコーヒー×2
オーダーしました

こちら、アップルパイ

これが美味しいんです

そしてこちらがラミントン

スポンジにチョコをコーティングして、ココナッツをまぶした感じのケーキですね

2つに切って出てきたので
半分ずつ食べました

それぞれ美味しいです

コーヒーもちゃんと挽いてくれている様で、味わい深かったです

お店の方の話では、窓から見える遠くの木に、フクロウがいるとの事でした

ちょっと遠すぎるし、緑の葉が茂っているせいでわかりませんでした

でも、野生のフクロウがいるなんて、なかなか素敵な場所です

「この辺、夜は静かなんでしょうね」
と尋ねると、意外な事に
「実は夜の方が色々と騒がしかったりするんですよ」
と仰っていました

この辺りも、最近は開発の為に沢山の木が切られてしまっているので、動物達の住処をちゃんと残してあげて欲しいと思います
