実家のリフォームがやっと完了しましたバラ

今日は最後の手続きの為、大宮へキラキラ

預けていた鍵も返却して貰い、リフォーム会社の担当の方達ともお別れです。

ほんの2ヶ月程のお付き合いでしたが、こちらの希望を良く聞いてくれて、良い方達でしたぐぅ~。

 

****

 

夜は大宮でご飯を食べて帰る事にご飯

 

西口にある、こちらのお店↓

 

 

「GYOZA OHSHO」

 

パッと見、何のお店かわからなかったりしますが

あの『餃子の王将』の新しいコンセプトのお店だそうです目

 

驚いた事に

 

 

カウンターなんてこんなにお洒落きらきら!!

 

どこのBARかしら?って思ってしまいますウサギ

 

どうやら

 

女性の感性で生まれた

”身体に優しく心においしい料理を提供するバルスタイル”

・・・のお店のようです花

 

食べログ⇒https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11043075/


 

 

「GYOZA OHSHO」と英字で書かれると

「GYOZA」が「GINZA」に見えて来るから不思議です(笑)

 

メニューもお洒落居酒屋のような感じで小皿料理などあったりして。

 

 

・・・と、言っても

 

小皿で頼んだのはこの「おとなの明太ポテサラ(¥300)」くらいですが☆

 

ポテト自体が甘くてほくほくで美味しかったですねWハート

 

 

私はこちらの「焼きそば(醤油)」を頂きましたが

なかなか美味しいお味でございましたハート

 

 

旦那は「黒酢酢豚のフェアセットB」とやらを注文↓

 

 

酢豚のプチトマト、なかなか美味しかったですトマト

セットはやはりお得ですね~音符

 

「GYOZA OHSHO」としては、現在店舗が4店舗のようで

 

烏丸御池店

阪神芦屋店

京都高島屋店

 

なんと他の3店舗は全て関西。

しかもちょっと高級感溢れる場所ではないですかお~

 

関東では何故か大宮西口店が初クラッカー

 

なんで???

 

関東はちょっと大宮辺りで様子見って思ったのですかね苦笑??

 

 

ちょっと変わった王将でしたバラ

 


人気ブログランキング