(5/28)
ようやくコンサートネタに辿り着きましたダッシュ
フミヤ氏の厳島神社奉納コンサート2日目です。

この2日目のチケットがどうしても取れなかったんですねウサギ
姉は当日券を狙っていたようですが、それも出ず。。

どうせほぼ野外だし、見れないにしても音漏れはバッチリだね、
って事でカフェを出て厳島神社に向かいましたぶーぶーぶーぶー

すると



目に飛び込んで来たのは
この海にキラキラ映る夕日です~お~きらきら!!

夕陽のシャッターチャンスは短いので
慌てて撮りましたよ~ふう



大鳥居の前まで来たらもう山の向こうです夕陽
でもキレイ~~キラキラ

・・・まてよん~

ここでふと気づきますひらめき電球

今日もこの時間は干潮で潮が引いている・・・

位置的に厳島神社の正面に行けば海側からコンサートを見れるんじゃ・・????

・・という事で、普段海になっている場所に降りて厳島神社に向かうと
既に同じ考えの人達がおりました。



こんな感じバラ

やだ~~キャー

バッチリ見えそうじゃないですかっぐぅ~。
っていうか、普通のコンサート並みの距離でフミヤが見れそうです音符
場所はほぼ正面ですし、良席です花

私達が行った時はまだ人数的にまばらでしたが
コンサートが始まるとだいぶ後ろに人が集まって来ました。

右手の川の向こうにも沢山の人が集まっていて



こんな感じでした☆

そして
コンサートが始まりますWハート

昨日と同じように登場するフミヤ一行。
同じように「二礼 二拍手 一礼」です。
もちろんこちら場外席も一緒にさせて頂きましたハート

するとすると

「今日は昨日よりお客さんが多いなあ」

・・とフミヤ(笑)

「そっちは無料だね~(笑)」

という問いかけに

「だってチケット取れなかったんだも~ん!」

・・と答える場外席~

おっかし~場外のお客さんに話しかけてるしキャービックリマーク

「なんか夏フェスみたい」とも言ってましたね。



最初の頃はこんな感じの明るさでした。

ちなみに「ここから先に行かないで下さい」と書いた紙を持ったスタッフのお兄さんが1人脇の方に立っておりましたよ。
場外の為か写真はOKのようでしたが、フラッシュをたいたり動画撮影をしている様な人は注意されておりました。

そうそう



途中で鹿が前を横切って行きましたよ鹿
子供もぐるぐる歩いていましたね。



暗くなるとこんな感じに・・

もう歌も普通に聞こえるし
フミヤ自体も遠目ではありますが可視状態ですキラキラ
普通のコンサートに来ているのと同じ状況ですはーと



照明で少し雰囲気変わります。

そうそう

前日はメンバー紹介を忘れていたそうで
「今日は忘れないうちに早目にやっておこう」
とやっておりました☆

うん、確かにメンバー紹介無かったカモマガモ

フミヤは神社好きの神道好きで
日本は八百万の神に始まり、突き詰めていくと地球がご神体になって~
果ては宇宙がご神体になっていくんじゃないか、みたいな話をしておりました四葉

なかなか素晴らしい解釈かと思われますキラキラ

****

船の時間も迫ってきた頃、昨日と同じ流れでコンサートは終了しました花

厳島神社の奉納コンサートを海側から見るなんて激レア体験は
なかなか出来るものじゃありません花

なんてラッキーハート

規制退場もないし、もしかしたら正規の席より良かったような気がしますハート
神様の采配に感謝!ですニコ

****

ひとつだけ。

見ている間、何か虫に食われたなーと思っていたのですが
帰って来てみたら足を数か所くわれて赤くなっておりました☆
ネットで調べてみましたが多分ブヨかと思われます。
でも、そんなに腫れる事もなく、跡もそのうち消えそうで良かったデスべー


人気ブログランキングへ