3月に入りましたバラ

今日は姉に誘われ武道館へペンギンペンギン



ニッポン放送「HAPPY FM93」開局記念&フジパシフィックミュージック創立50周年記念コンサート

「オールナイトニッポンALIVE~ヒットこそすべて~」を観て参りましたWハート

1966~2016で50周年ですか。。。
ふうむん~

大きな目的としては藤井フミヤ氏が出演するのですね花
姉はほぼフミヤ氏の追っかけ状態ですにひひ

会場は年齢層高かったですよ。
何故ならば



出演者が結構な大御所で豪華ときてますきらきら!!

むかーし聴いた事のある懐かし系の曲が次々生で聴けてテンション上がりましたアップ

宇崎竜童カッコ良かった愛
「スモーキン・ブギ」「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」
生で聴くと相当イイですぐぅ~。

稲垣潤一がドラムを叩きながら歌う「ドラマティック・レイン」も感動でしたしキラキラ

鈴木雅之+桑マン+佐藤善雄の
ランナウェイ(シャネルズデビュー曲)
め組のひと(ラッツ&スターデビュー曲)

・・も、超超懐かしかった~~愛
「め組のひと」の時は「め!」のキメポーズやっちゃいましたべー

鈴木雅之は他にも沢山歌っていましたね~
自己紹介的な部分のトークで

「日本人初の黒人です」

・・っていうのがウケました(笑)

新しい所ではSuperflyのパワーがハンパなかったですショック!
ヴォーカルの迫力に圧倒されて魂が抜けて上昇しちゃいそうな勢いでしたよ汗
いやー凄い。。




お待ちかねのフミヤ氏ですが
なんと「TRUE LOVE」1曲のみだったんですね~
(佐橋佳幸氏と一緒にギターを弾きながら)

あらあら残念☆
もう1曲くらい歌ってくれてもいいのに~ウサギ

ちなみに

泉谷しげる「春夏秋冬」
小田和正「僕の贈りもの」

この大御所両氏も1曲のみでございました。
(まあ「春夏秋冬」は1曲が長いので”さもありなん”ですが)

小田さんは本当に透きとおった艶のある歌声ですねバラ

他の出演者の方々も皆さん素敵な歌を聴かせて下さいましたよ音符

最後は

全員で「あの素晴らしい愛をもう一度」でしたおんぷ



この天井から沢山紙ひこうきの様なものが舞ってきたんですよハート
紙に何か書いてあるなーとは思ったのですが
ネットでUPされているのを見たら、今日のセットリストが書かれた
ハート形の紙だったんですねお~

ちなみにフミヤ氏はこのハートの紙をGETしておりました目
記念に持ち帰ったんでしょうかね~ウサギ

とにもかくにも

貴重なライヴを堪能させて頂きましたハート


人気ブログランキングへ