四国スイーツ続きます。

今日は愛媛永久堂さんの「レモンケーキ」



4コ入りで700円超えましたよ。
ちょっとお高いんじゃないかしらウサギ

でも2種類入っているんですよレモン



こちらは「青いレモンケーキ」



上に輪切りのレモンが乗っていてビジュアル的にゴージャスキラキラ
ちょっと贅沢気分を味わえましたニコ

そして



こちらが基本のレモンケーキですねレモン
「瀬戸内レモンケーキ」

シンプルなだけあって、こちらの方が美味しく感じましたよ。



スポンジ生地に四角いレモンピールを練り込んで焼いてあって、その食感がまた良いのです音符

このピールは愛媛県今治の大三島のレモン皮をパティシエ自らがピールにしたものだそう花

スポンジにも愛媛県産の「みかん卵」と「みかん蜂蜜」を使ってあるそうで、なかなかこだわりが感じられますキラキラ
(だからお値段高くなっちゃうのかしら?)

お味的には大満足だったんですが
唯一残念だったのが、原材料名の中にあった着色料(黄4)の表示。。。

これは瀬戸内レモンケーキの方のみに書いてあったのですが
どうもコーティングしてあるチョコレートに入れてあると思われます。

普段だったら人工着色料の入ったものは食べない主義なのですが~
店頭でちゃんと見る暇がなかったんですよねあせる

永久堂さん

レモン感を出そうと黄色を入れているのでしょうが
今の時代、無添加の方が好まれるのですよ~~

愛媛産の原料にこだわって作っているのですから
着色料はやめにした方が良いと思いますよ~

その方がお子さんにも安心して食べさせられますしネうさ

お味は美味しいので、是非ご検討下さい~Wハート


人気ブログランキングへ