3月10日は一泊で八ヶ岳方面へ行って参りましたぶーぶーぶーぶー

田舎物件を見る目的で
小淵沢駅にて不動産会社の方と待ち合わせうさ

いつものように新宿から特急あずさで参りました。
空模様は車中ずっと青空も覗くような感じだった為何の心配もしていなかったのですが
小淵沢駅手前になって突如雪がショック!

ホームに降り立った時は
軽く吹雪いてきて驚きました汗

不動産会社の女性曰く
「それまでお天気だったのに待ち合わせ時間に急に雪が降ってきたから、一体どんな人が来るのかと思っちゃいました」

・・・だそうです苦笑

雪女登場ですね(笑)

その後程なく雪も止み、問題なく色々な物件を見せて頂きました花

やっぱりネットで写真を見てるだけじゃダメですね。
実際見ると色々な事がわかります。

物件の状態しかり
土地の雰囲気とか周りの環境とかも結構重要ですウサギ

今回は案内してくれた方が
都内から移住された方だったので
色々とその点のアドバイスなども貰えて良かったですバラ

数件気になるモノがありますが
実際購入出来るかどうかが全くわかりません。
田舎物件は担保評価がなかなか出ないのと、利用目的が移住でなくセカンドハウスの為審査がより厳しくなるのとでローンが通りにくいんです~
現金で購入出来る物件は本当にボロボロで大規模な修繕必至ですし☆

どうにかGET出来ないかしらん~

****

宿泊は甲斐大泉駅近くの八ヶ岳ロイヤルホテルにしてみましたきらきら!!

こちらは眺めが素晴らしいんですWハート



これは朝起きた時
ホテルの6階のお部屋の窓から見えた富士山富士山

屋上デッキからは360度ぐるりと雄大な風景が眺められました音符



こちらは南アルプスですねキラキラ

右手に写っているのは天体ドームです。
夜には望遠鏡で星を見せてくれるのですが
木星の縞模様まで見えて驚きました汗

大泉高原の夜は裸眼で見ても感動の満天の星空です星空
プラネタリウムより沢山の星々が輝いているんですよバラ
それこそ宝石箱をひっくり返したような美しさで感動ものです愛

何年ぶりに見たでしょう?
北斗七星もハッキリクッキリ見えました亜友未



こちらが八ヶ岳花
どっしりとして男らしい感じの山々です山②

清々しい景色に心が洗われました花

****

今回

何気に物凄く美味しかったのが
小淵沢駅の改札近くにある立ち食いのお蕎麦でしたきらきら!!



こんな簡単な感じなんですが苦笑

普通、立ち食いのおそばって柔らかくてふにゃふにゃしてる感じじゃありません?
こちらのはちょうど良い硬さがあって、しっかりしたお蕎麦、って風なんですぺこ
おつゆもちょうど良い甘さで絶品でしたハート

私は舞茸天ぷらそばを食べましたが
ちゃんと写真を撮っておらず☆



参考までにこれは旦那の食べかけのお蕎麦です苦笑

小淵沢って駅も小さくて
お店も殆どないのですが
この駅のお蕎麦はグルメも唸る美味しさじゃないですかねー(笑)


人気ブログランキングへ