とうとうこの日がやって来ました。

7月20日。氷室の25周年ライヴ最終日。

前日の19日には、先日の卒業宣言の理由が明かされました。
”耳の調子が悪い”というもの。
氷室的には「ミュージシャンとしての寿命が来た」という判断らしいのですなみだ

ファンに対しては
「とりあえず長い間こうして支えてくれて、氷室京介はお前らが作ってくれた存在。お前らが作った氷室京介。今日と明日でお返しする。俺は自分の今のコンディションでできることをしっかりと考えてやる」
と言ったそうなのです涙

そんな経緯から

きっと7月20日が氷室京介としての最後のライヴになるんだろうなという複雑な気持ちでの参戦となりましたウサギ



昼間はもの凄いお天気お天気サンサン

連休だし、また花火大会も重なって横浜はもの凄い人、人、人でした汗



今日は15時会場17時開演でしたが
皆さんかなり早くから周辺を訪れていたようで
スタジアム限定のグッズは売切れ続出。。。



旦那がWOWOWコラボグッズのストラップ付きのお水を買ってしまいました。
(何と2000円もしますショック!

今回座席はスタンド席でしたがステージのほぼ正面。6列目だったので結構良い位置です花



入口で貰ったタンクトップを自分のタンクトップの上から来て参戦ですニコ


さて

開演時間の17時。

なかなか始まる様子がありませんウサギ

しばらくするとスタジアムのビジョンで今までのツアーのダイジェストや写真が流されました。
たまに氷室の子供の頃の写真などが映り、どよめきが起きたり☆

そんな感じでライヴ自体はなかなか始まらず、開始は18時過ぎでした。
1時間押しか~~
・・・最後だから?


氷室が登場すると会場は大盛り上がりですアップ

何曲かやるうちに「もうこの曲を生で聞けるのは最後なんだ」と思ってはウルウルきたりしておりましたじっ

しばらくすると辺りは段々暗くなり、何か遠くで空が光っているのが見えましたウサギ
雷・・・かなぁ。
と思っていると、横浜の花火大会が始まったようで、ステージに向かって右斜め後方に花火がチラと見えました花火


本編最後の「WILD ROMANCE」の頃にはステージの後ろに見えているランドマークタワーの頭に雲がかかってきて、雨がポツリポツリと降ってきました。
稲妻も光って何だか怪しい雲行きの所で、一旦メンバーはステージをはけました。


そしてアンコール。。。

2曲目の「THE SUN ALSO RISES」の時には雨足が速くなり、雷もかなり近くなり、会場のみんなはそれぞれ持参したレインコートを着出しました。
そして氷室がちょうど歌い終わる頃、氷室の真後ろ(といっても遠く)に稲妻が真っ直ぐ落ちるのが見え、次の瞬間私の後方近くで「バリバリバリ・・ドーン」という落雷の大きな音が聞こえました汗

そしてすぐに運営側からのアナウンス

「スタジアム近くに落雷があった為一時中断します」

そして約1時間程後にまだ雨の降る中再開。

その際氷室が衝撃の発言をしました。

何と昨日リハーサル中に雨で滑って胸を強打し、
ライヴ後に病院でレントゲンを撮ったところ
「骨が折れていた」と言うではありませんかガーン

そんなの安静にしててもヒドク痛い筈じゃない汗
よく2日間も歌を歌って動いて・・・ショック!

そしてラストのまさに「命がけ」の「ANGEL」

レインコートで真っ白の会場の中
氷室は雨に打たれながら渾身の「ANGEL」を歌い上げてくれましたバラ


そしてそして

自分がこんな状態で、しかもこんな(雷雨)シチュエーションで、プロとして納得いかない。
このリベンジは必ずします。

というような事を言ってくれたのですお~

やったーーー愛

どんな形にせよ、次がある~~!!!!

神様、ありがとう!!
また氷室に会えるキラキラ


きっとこの雷は、神様が「まだ辞めるのは早い」と言ってくれているのでは?
「雷」って「神鳴り」ですから。


今日のライヴはきっと一生忘れません。
稲妻と花火の中のライヴなんて、そうそう体験出来るものじゃないですからハート


人気ブログランキングへ