歯医者通いの多い私ですが
ここ数年ずっと納得のいく歯磨き粉を探しておりました
歯周病なども心配ですが
一般的に売られている歯磨き粉にはカラダに有害と思われる合成界面活性剤や着色料、香料などが含まれているからです
皆さん子供の頃から使っているので何とも思わなかったりするようですが
お口から吸収される経皮毒は結構なものかと思いますし、合成的なものはお口の中の良い菌まで殺してしまう為、かえって口内環境に良くないと思われるからです
今まで試した中で比較的良いかなと思ったのは炭の歯磨きですが
黒い色がちょっといただけない・・・
重曹を使うとサッパリするという情報を得て実際使ってもみましたが
重曹だと歯茎がヒリヒリして痛いです
そして辿り着いたのがこちらの2本↓

上は「カリス成城」の
「ナチュラルトゥースペースト(ティートゥリー&ミント)」
80g864円
東武池袋店にて購入。
ホタテ貝殻微粒子パウダーをベースに
植物エキスと天然由来成分で作られた練り歯磨きです
もう一つ「レモン&ライム」という種類もありますが、こちらの「ティートゥリー&ミント」には塩が入っている為、歯周病対策にはこちらの方がよろしいかと
お味はあまり美味しくないですが(笑)
使用感がサッパリしていて口内環境に良さそうです
そして
下の方は通販でしか購入できない「お口の健康株式会社」さんの
「Mastic&Aroma(マスティックアロマ)」
45g2000円(初回お試しは1000円)
歯医者さんが開発したジェル状歯磨きです
こちらは少々お値段ハリますが、天然ハーブの香りがとっても爽やか
今はこちらを定期購入で使っておりますが、歯茎の状況大変良いです
ちなみにうちの旦那クンはカリスの歯磨きのサッパリ感が気に入ったらしくそちらを愛用しています
私はマスティックが切れた時にはカリスのものを使っています
ここまで生きてきて感じるのは
化学的なものは人と自然環境には合わない
という事。
合成された化学的なものを長年使っていると不具合が出てくるという事。
安い合成シャンプーも頭皮を通しての経皮毒により
毛髪環境に影響を与えているそうです
抜け毛や湿疹、かゆみなどもシャンプーによるものかもしれません
ただ安いからといって健康を害する商品を使うのは少し考えた方が良さそうです

人気ブログランキングへ
ここ数年ずっと納得のいく歯磨き粉を探しておりました

歯周病なども心配ですが
一般的に売られている歯磨き粉にはカラダに有害と思われる合成界面活性剤や着色料、香料などが含まれているからです

皆さん子供の頃から使っているので何とも思わなかったりするようですが
お口から吸収される経皮毒は結構なものかと思いますし、合成的なものはお口の中の良い菌まで殺してしまう為、かえって口内環境に良くないと思われるからです

今まで試した中で比較的良いかなと思ったのは炭の歯磨きですが
黒い色がちょっといただけない・・・
重曹を使うとサッパリするという情報を得て実際使ってもみましたが
重曹だと歯茎がヒリヒリして痛いです

そして辿り着いたのがこちらの2本↓

上は「カリス成城」の
「ナチュラルトゥースペースト(ティートゥリー&ミント)」
80g864円

東武池袋店にて購入。
ホタテ貝殻微粒子パウダーをベースに
植物エキスと天然由来成分で作られた練り歯磨きです

もう一つ「レモン&ライム」という種類もありますが、こちらの「ティートゥリー&ミント」には塩が入っている為、歯周病対策にはこちらの方がよろしいかと

お味はあまり美味しくないですが(笑)
使用感がサッパリしていて口内環境に良さそうです

そして
下の方は通販でしか購入できない「お口の健康株式会社」さんの
「Mastic&Aroma(マスティックアロマ)」
45g2000円(初回お試しは1000円)
歯医者さんが開発したジェル状歯磨きです

こちらは少々お値段ハリますが、天然ハーブの香りがとっても爽やか

今はこちらを定期購入で使っておりますが、歯茎の状況大変良いです

ちなみにうちの旦那クンはカリスの歯磨きのサッパリ感が気に入ったらしくそちらを愛用しています

私はマスティックが切れた時にはカリスのものを使っています

ここまで生きてきて感じるのは
化学的なものは人と自然環境には合わない
という事。
合成された化学的なものを長年使っていると不具合が出てくるという事。
安い合成シャンプーも頭皮を通しての経皮毒により
毛髪環境に影響を与えているそうです

抜け毛や湿疹、かゆみなどもシャンプーによるものかもしれません

ただ安いからといって健康を害する商品を使うのは少し考えた方が良さそうです


人気ブログランキングへ