今日はフミヤの初のフルオーケストラコンサートの初日

小雨の降る中、上野の東京文化会館へ行って参りました
上野駅の公園口を出てすぐの場所です。
フミヤは今年デビュー30周年
この「プレミアム・シンフォニック・コンサート」は
東京、横浜、名古屋⇒日本フィルハーモニー交響楽団
福岡⇒九州交響楽団
西宮⇒日本センチュリー交響楽団
という豪華なフルオーケストラをバックに歌う、正にプレミアムなコンサートなのです
クラッシックのコンサートなど行った事がないので興味津々でした
今回1階の11列目と割と良い席だったのですが
後ろを振り返ると、会場は客席が5階までありました
う~ん、オペラな感じ☆
****
フミヤはいつものコンサートとは違い正装でかしこまって登場
かなーり緊張している感じでした
初日ですし
何よりこの圧倒的なオーケストラの前ですもの
緊張しない方がおかしいですよね
ただ、歌声はいつもと変わらず素晴らしかったですよ
指揮者の山下一史氏にも絶賛されておりました
山下氏、何気に面白い方のようです
2人の”からみ”はなかなか良い味を出していました
クラッシックのコンサートは間に休憩があるようで
15分間の休憩の後に後半が始まりました。
少しラフな服装に着替えたフミヤはすっかり緊張がほぐれた様子で後は快調でした
****
今回は初めて「鎮守の里」が聴けました
去年行われた伊勢神宮の式年遷宮のイメージソングです
とても厳かで素敵な曲だと思います
好きだなあ

ちょっとミスったみたいでしたが、気にしない気にしない
あとは私の大好きな「Another Orion」も歌ってくれたし

満足、満足。
貴重なコンサートを見させて頂きました
姉は5/2の横浜も行くそう(凄いなあ)
もう緊張もほぐれたから最初から飛ばすんじゃないでしょうか

人気ブログランキングへ


小雨の降る中、上野の東京文化会館へ行って参りました

上野駅の公園口を出てすぐの場所です。
フミヤは今年デビュー30周年

この「プレミアム・シンフォニック・コンサート」は
東京、横浜、名古屋⇒日本フィルハーモニー交響楽団
福岡⇒九州交響楽団
西宮⇒日本センチュリー交響楽団
という豪華なフルオーケストラをバックに歌う、正にプレミアムなコンサートなのです

クラッシックのコンサートなど行った事がないので興味津々でした

今回1階の11列目と割と良い席だったのですが
後ろを振り返ると、会場は客席が5階までありました

う~ん、オペラな感じ☆
****
フミヤはいつものコンサートとは違い正装でかしこまって登場

かなーり緊張している感じでした

初日ですし
何よりこの圧倒的なオーケストラの前ですもの
緊張しない方がおかしいですよね

ただ、歌声はいつもと変わらず素晴らしかったですよ

指揮者の山下一史氏にも絶賛されておりました

山下氏、何気に面白い方のようです

2人の”からみ”はなかなか良い味を出していました

クラッシックのコンサートは間に休憩があるようで
15分間の休憩の後に後半が始まりました。
少しラフな服装に着替えたフミヤはすっかり緊張がほぐれた様子で後は快調でした

****
今回は初めて「鎮守の里」が聴けました

去年行われた伊勢神宮の式年遷宮のイメージソングです

とても厳かで素敵な曲だと思います

好きだなあ


ちょっとミスったみたいでしたが、気にしない気にしない

あとは私の大好きな「Another Orion」も歌ってくれたし


満足、満足。
貴重なコンサートを見させて頂きました

姉は5/2の横浜も行くそう(凄いなあ)
もう緊張もほぐれたから最初から飛ばすんじゃないでしょうか


人気ブログランキングへ