今日は春のぽかぽか陽気お天気サンサン
花粉症が気になる時期となりましたショック!

そんな中

赤坂の豊川稲荷に1年間お世話になった「融通金」を返しに行きましたぶーぶーぶーぶー



もう桜が咲いていたりするんですねニコさくら。

「融通金」はお財布に入れておくとお金に困らないというお守りですバラ
1年経ったら返しに来て、また新しいものを受け取って帰ります。

もう3回くらい来たでしょうかウサギ

****

その後は旦那君が髪を切りに行くというので
ベルコモンズ近くで待機。



この周辺にも桜が咲いていましたさくら。
・・・いや
これはもしや梅?かしら??(曖昧)


青山ベルコモンズですが
3月30日をもって38年間の幕を閉じるとの事ですウサギ

その昔

私が短大生だった時にベルコモンズでダンパ(ダンスパーティ)をやった事が思い出されますうさ

ダンパというと「いつの時代??」と驚かれるのですが
まあディスコみたいなものです苦笑

無くなってしまうと思うとちょっと寂しいですね↓↓

****

さて

今日の早目の夕飯は表参道にも近い
糖朝さんへWハート



香港で人気のスイーツのレストランらしいです。
マンゴープリンが有名だそうひよこ



店内は結構広く、ほんのり暗くて良い雰囲気ですうさ

注文するとポットに入ったウーロン茶が出されました。



たっぷり入っていて嬉しいニコハート

ほどなく

注文の品々が出て参りました音符



こちらは根菜類の入ったあんかけおこげ花
カブや長いも、レンコンがたっぷり入っていますおんぷ

熱々の器に入ったおこげに
あんかけ具材をかけてくれます。

ジュワ~

と、食欲をそそる音ハート

ちょっと柚子の香りもして美味しいですぺこ



こちらは糖朝餃子と五目炒飯花

餃子は醤油ではなくレモンを絞ってサッパリと頂きますレモン
具に味が程良くついていて美味しいですニコ

五目炒飯は想像通りの安心なお味でしたぐぅ~。


マンゴープリンが評判の糖朝さんですが

残念ながらこの日は売切れてしまっていたらしく↓↓

かわりに「糖朝特製杏仁豆腐」を食べる事にしましたウサギ



ちょっと粉っぽい?と思いましたが
美味しく頂きましたきらきら!!

私の好きなメロンが乗っていて嬉しい音符


お店を出る時には外に待っている人がいたので
やっぱり人気のお店なんだなーと思いましたウサギ


今度はマンゴープリンを食べに来ようと思いますひよこハート


人気ブログランキングへ