先日

池袋西武のデパ地下で
イートインの江戸蕎麦のお店に入りましたぶーぶーぶーぶー

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

向島 料亭すみ多さん花

ほんの6席ほどのカウンターのみのお店ですが
小さいながらも料亭の雰囲気を醸し出しておりますさくら

烏骨鶏のたまごかけご飯があったりひよこ

私は基本の「江戸蕎麦」を
旦那はそれにたまごかけご飯がセットになったものを注文しましたキラキラ

すると店員のおばさまが

「サービスでウイスキーお出し出来ますけど」

と言うではありませんか耳

この時は日曜の夕方4時頃でしたが
耳を疑った旦那は思わず2度聞き苦笑

旦那はアルコール飲めないので断ってしまいましたが
私はちょっと飲んでみたかったなあ(笑)

蕎麦屋でウイスキーって珍しいですよね。
普通は日本酒ですねお酒
ある意味お洒落ですバラ

ちなみに
後から来たお姉さま2人は水割りを飲んでいらっしゃいましたロック

さて

お蕎麦が出て参りましたさくら。

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

とても丁寧に作られた感がありますハート

つけダレもお醤油味と味噌味の2種類で
煮物の小鉢も添えられています。

店員さんが食べ方の説明をサラッとして下さいましたが
ちゃんと詳しい説明書きも書いてあります目

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

お蕎麦は美味しくてあっと言う間に食べ終わっちゃいましたぺこ
お味噌のつけダレに居れた蕎麦の実がサクサクで美味しかったですハート


ちなみに旦那の烏骨鶏のたまごかけご飯のセットはこんな感じ↓

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

烏骨鶏の玉子って小ぶりなんですねひよこ
お醤油かけ過ぎで勿体ないんじゃない?って感じでした苦笑

食べ終わる頃にそば湯が出て来ましたハート

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

お醤油ダレに入れて頂きましたが
お椀に入ってきたので
このまま頂くのが正しかったのかしら?

白濁で濃厚な感じでしたさくら。


デパ地下とは思えない料亭気分満喫でしたキラキラ


人気ブログランキングへ