気づいたら5月に入って初めての更新ですね
このゴールデンウィークは、
5/3に旦那の両親が2泊3日で泊まりに来て
なんだか大変でした

普通あんまり家に泊まったりしなくないですか?
さて
3日の夜は割と恒例な野球観戦で
東京ドームへ

延長で巨人がサヨナラ勝ちでした
ちなみに旦那の両親は巨人ファン
次の日午前中は近所の六義園へ

この日はみどりの日で入園料が無料でした
ツツジも終わりな感じでしたが
お天気も良く絶好の行楽日和

茶屋でお抹茶セットなどを頂きました
六義園に行った後は
お義父さんのリクエストで新しくなった歌舞伎座を見に銀座へ




以前の風格を残したまま
後ろの部分がタワーとなっていました
5Fの歌舞伎座ギャラリーを見に行ったのですが
エレベーターに乗るのに、もの凄い行列でした
しかも
ひたすら待ってやっと辿り着いたギャラリーは
見応えがあるわけでもなく・・・
ちょっと期待外れな感じ?

でも地下のお土産物屋さんで
しっかりとおみやげだけは買いました
5日の日は15時の電車で帰るというので
湯島天神と「旧岩崎邸庭園」を見に行きました。

初めての岩崎邸は若干改修工事をしておりました。

洋館と和館の中を見る事が出来ますが
とても古びた印象でした。
旧古河庭園や鳩山会館の方が内部が綺麗な印象です
が
広々とした芝生の庭園はとても気持ちが良かったです
そんな感じで電車の時間が来て上野駅までお見送りしました

旦那の両親は楽しんで帰ってくれたみたいだけれど
私は気疲れでもうへとへと~~
その後は家に帰ってひと休みしました
頑張った私に、乾杯

人気ブログランキングへ

このゴールデンウィークは、
5/3に旦那の両親が2泊3日で泊まりに来て
なんだか大変でした


普通あんまり家に泊まったりしなくないですか?
さて
3日の夜は割と恒例な野球観戦で
東京ドームへ


延長で巨人がサヨナラ勝ちでした

ちなみに旦那の両親は巨人ファン

次の日午前中は近所の六義園へ

この日はみどりの日で入園料が無料でした

ツツジも終わりな感じでしたが
お天気も良く絶好の行楽日和


茶屋でお抹茶セットなどを頂きました

六義園に行った後は
お義父さんのリクエストで新しくなった歌舞伎座を見に銀座へ





以前の風格を残したまま
後ろの部分がタワーとなっていました

5Fの歌舞伎座ギャラリーを見に行ったのですが
エレベーターに乗るのに、もの凄い行列でした

しかも
ひたすら待ってやっと辿り着いたギャラリーは
見応えがあるわけでもなく・・・
ちょっと期待外れな感じ?


でも地下のお土産物屋さんで
しっかりとおみやげだけは買いました

5日の日は15時の電車で帰るというので
湯島天神と「旧岩崎邸庭園」を見に行きました。

初めての岩崎邸は若干改修工事をしておりました。

洋館と和館の中を見る事が出来ますが
とても古びた印象でした。
旧古河庭園や鳩山会館の方が内部が綺麗な印象です

が
広々とした芝生の庭園はとても気持ちが良かったです

そんな感じで電車の時間が来て上野駅までお見送りしました


旦那の両親は楽しんで帰ってくれたみたいだけれど
私は気疲れでもうへとへと~~

その後は家に帰ってひと休みしました

頑張った私に、乾杯


人気ブログランキングへ