今日はだいぶ前から行かなくちゃと思っていた甘味屋さん
「花」を訪れました


神楽坂上の交差点近くの路地を入った所にあります
神楽坂では「紀の善」と人気を2分する感じで、かなり有名な甘味処です
前々から気にはなっていたものの
日曜日がお休みという事もあり、なかなか入る機会がありませんでした
引き戸を開けて中に入ると
昔ながらの「和」な感じの店内にほっとします
なかなかお店の人が出てこないので
適当に座ってしまおうかしらと思っていたところで
店の奥からおばちゃんが出てきました
メニューと一緒に持ってきてくれた
レトロな感じの江戸切子のグラスに入った麦茶がとっても美味しい

「かき氷いかがですか?」
と言われましたが、いえいえ、あんみつを食べると決めてきましたよ
ちょっとゴージャスそうなクリームあんみつを注文してみました
これが大正解
だってこ~んなにフルーツがてんこ盛りだったんですもの

ちょっとテンション上がっちゃいます
今年スイカは初めてだったんですが
とーーっても甘い
私の大好きなメロンやさくらんぼも入っているし
リンゴやバナナもとーっても新鮮
下の寒天が全く見えないのも凄いです
黒みつをかけるタイプではないのですが
こんなにフルーツ盛り沢山だったら後はアイスと餡子で充分満足です
そして面白いのがお店のおばちゃんとおばあちゃん。
ちゃきちゃきの江戸っ子という感じで
ぶっきらぼうな所があるんですが
食べ方に注文をつけてきたりして面白いです
私達にではなかったんですが
他のお客さんに
「下の方にもクリームがありますからね!」
と言ってみたり・・言われなくてもわかる気がするんですが~
でも、そういう所も含めてファンが多いんだろうな~と思いました

お会計を済ませ
外に出たところ
おばちゃんが追いかけてきて
「これ、貰ってないですよね?」
と差し出されたのが・・・

なんとおせんべいの「ばかうけ」
「甘かったりしょっぱかったり、ごめんなさいねー
」
と言うおばちゃんが可愛かったです
ちょっといい感じの甘味屋さんです

人気ブログランキングへ
「花」を訪れました



神楽坂上の交差点近くの路地を入った所にあります

神楽坂では「紀の善」と人気を2分する感じで、かなり有名な甘味処です

前々から気にはなっていたものの
日曜日がお休みという事もあり、なかなか入る機会がありませんでした

引き戸を開けて中に入ると
昔ながらの「和」な感じの店内にほっとします

なかなかお店の人が出てこないので
適当に座ってしまおうかしらと思っていたところで
店の奥からおばちゃんが出てきました

メニューと一緒に持ってきてくれた
レトロな感じの江戸切子のグラスに入った麦茶がとっても美味しい


「かき氷いかがですか?」
と言われましたが、いえいえ、あんみつを食べると決めてきましたよ

ちょっとゴージャスそうなクリームあんみつを注文してみました

これが大正解

だってこ~んなにフルーツがてんこ盛りだったんですもの


ちょっとテンション上がっちゃいます

今年スイカは初めてだったんですが
とーーっても甘い

私の大好きなメロンやさくらんぼも入っているし
リンゴやバナナもとーっても新鮮

下の寒天が全く見えないのも凄いです

黒みつをかけるタイプではないのですが
こんなにフルーツ盛り沢山だったら後はアイスと餡子で充分満足です

そして面白いのがお店のおばちゃんとおばあちゃん。
ちゃきちゃきの江戸っ子という感じで
ぶっきらぼうな所があるんですが
食べ方に注文をつけてきたりして面白いです

私達にではなかったんですが
他のお客さんに
「下の方にもクリームがありますからね!」
と言ってみたり・・言われなくてもわかる気がするんですが~

でも、そういう所も含めてファンが多いんだろうな~と思いました


お会計を済ませ
外に出たところ
おばちゃんが追いかけてきて
「これ、貰ってないですよね?」
と差し出されたのが・・・


なんとおせんべいの「ばかうけ」
「甘かったりしょっぱかったり、ごめんなさいねー

と言うおばちゃんが可愛かったです

ちょっといい感じの甘味屋さんです


人気ブログランキングへ