昨日は皇居へお散歩に行った帰りに
東京駅の大丸百貨店に立ち寄りました

ぐるっとひと回りし
ちょっと休みたいなーと思ったところ
8階に「イノダコーヒー」を発見しました

「イノダコーヒー」は京都の老舗のコーヒー屋さん
去年京都に行った際
京都駅の地下街にあるお店を利用しました
その時に写真のパスタを見て
「ナポリタン下さい
」
と注文したところ、店員さんに
「・・・イタリアンですね」
と言われ
「イタリアンって
???」
と思ったエピソードがあります
どうやら京都ではナポリタンの事をイタリアンというらしいです
(軽くカルチャーショック)
そんな事言ったらパスタなんて全部イタリアンじゃないかしら
さて
お店は満席だったようですが
私達が行った時にちょうど席が空いたようです

店内はけっこう格式高い感じです
でもメニューはいたって普通の喫茶店
トースト好きな私は
トーストとアイスカフェオレを注文

アイスカフェオレに何故かスプーンが入っています。
氷を食べたい人のため???
後で失敗したと思ったのは
トーストが自分でバターを塗るタイプだった事。
本当のバターで固いので
パンが温かいうちに塗りきらないとダメなんですもの
最初から塗った状態で来て欲しかったなー
店内はカウンター席が居心地良さそうでした
今度行く時は「イタリアン」を注文しようと思います

人気ブログランキングへ
東京駅の大丸百貨店に立ち寄りました


ぐるっとひと回りし
ちょっと休みたいなーと思ったところ
8階に「イノダコーヒー」を発見しました


「イノダコーヒー」は京都の老舗のコーヒー屋さん

去年京都に行った際
京都駅の地下街にあるお店を利用しました

その時に写真のパスタを見て
「ナポリタン下さい

と注文したところ、店員さんに
「・・・イタリアンですね」
と言われ
「イタリアンって

と思ったエピソードがあります

どうやら京都ではナポリタンの事をイタリアンというらしいです

(軽くカルチャーショック)
そんな事言ったらパスタなんて全部イタリアンじゃないかしら

さて
お店は満席だったようですが
私達が行った時にちょうど席が空いたようです


店内はけっこう格式高い感じです

でもメニューはいたって普通の喫茶店

トースト好きな私は
トーストとアイスカフェオレを注文


アイスカフェオレに何故かスプーンが入っています。
氷を食べたい人のため???
後で失敗したと思ったのは
トーストが自分でバターを塗るタイプだった事。
本当のバターで固いので
パンが温かいうちに塗りきらないとダメなんですもの

最初から塗った状態で来て欲しかったなー

店内はカウンター席が居心地良さそうでした

今度行く時は「イタリアン」を注文しようと思います


人気ブログランキングへ