池袋の豊島公会堂の近くに
「楽旬堂 坐唯杏(ざいあん)」
という、うどんの美味しい居酒屋がありますWハート
ぐるなび⇒http://r.gnavi.co.jp/g909200/

夜には2、3回入った事がありますが
ランチを食べた事がありませんウサギ

きっとランチも美味しいんだろうなあ
と思いながら、なかなか一人で入る勇気もなく過ごしておりました。


先日、たまたま一緒に帰った佐○さんに
「ここのランチ食べに来たいんですよねーー」
と話したところ
行動の早い佐○さんは
早速次の日ランチを食べに行ってしまったのですお~


「めっちゃ美味しかったハート


という佐○さん。
いいなあ~食べに行ったんだ~キラキラ

なんでも850円のランチが
あんかけうどん&筍ごはん&なし
と盛り沢山で、お腹いっぱいになったとの事ブタ


お昼休憩が一緒になったら
是非一緒に行きましょうビックリマーク

と言っていたところ
月曜日になんと一緒の時間にアップ


ところが

ウキウキしながらお店に行くと
「月曜日を定休日にしました」
という趣旨の張り紙がっハートブレイク


せっかく一緒の時間になったのに~泣き1


「1人でも全然入れますよっ」
と言う佐○さん・・・
喫茶店とかなら入れるんですけど
なんとなく不安汗



―そして次の日―


休憩時間が一緒の秋○さん男
「お昼どこに行くんですか~?」
というので
「本当は行きたいお店があるんですけど1人だと行きづらくて・・」
みたいな事を話したところ
なんと一緒に行ってくれるというじゃありませんかおんぷ

ありがとうございま~すハート

電話の受信の仕事というのは
休憩に出る時間がまちまちになるので
人と一緒にランチする事は滅多にないんですウサギ



いざ・・・音符

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

お店の入口はこんな感じです花

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

お店は地下なので階段を下ります。
よしずで囲まれていて良い雰囲気ですニコ


途中にこんな張り紙が

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

〆サバ美味しいんでしょうねうお座

お店に入ると靴を脱ぎ
下駄箱に入れます。
下駄箱写メするの忘れました苦笑

13時を過ぎていたので店内は割とすいておりました。

掘りごたつ式のテーブル席に通されました花

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

ちなみにカウンター席もあるので1人でも問題なしです。


$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

今日のランチメニューです花

やはり日替わりのよう目

Bセットは終了と言われました。
茶碗蒸しのような「イタリア蒸し」が名物なので人気だったんでしょうね。


通常メニューの中から
秋○さんは「丼盛ぶっかけうどん(温)¥600」
私は「釜揚卵うどん¥700」
を注文しましたブタ

店内は70~80年代の歌謡曲が流れていて
なかなか面白いです音符

待つこと数分砂時計

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

秋○さんの「丼盛ぶっかけうどん」と


$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

私の「釜揚卵うどん」が出てきましたWハート
赤だしのお味噌汁がついています味噌汁
どんぶり可愛いニコハート

やっぱりおうどん美味しいですぺこ

和風カルボナーラというよりは
卵の汁にうどんが浸っている感じでしたひよこ
山菜やきのこも入っていて、
上にきざみ海苔がかかっていてヘルシーですキラキラ


職場に戻るのがギリギリになってしまったけれど
秋○さんも気に入ってくれたみたいで良かったですバラ

これからはちゃんと一人でも来れそうですニコニコ

人気ブログランキングへ