昨日のランチの話です
何だかカレーが食べたいなぁ
・・・と思いながらB1まで降りると
「スープストックトーキョー」
が目に留まりました

こちらはカウンターのみの小さなお店ですが
一人でも入り易いからか
お昼時は女性のお一人様が9割を占めています

そういえばここにもカレーがある

久しぶりに入る事にしました
まずはレジにて、スープストックセット(スープ2種+ご飯またはパン)とドリンクを注文
サンシャインで働いていると貰える「市民証」を提示するとドリンク(250円)が無料になります
スープストックセットのお値段は900円。
ランチとしてはちょっとお高いけれど、ま、いいです
スープは「オマール海老のビスク」と「夏野菜のラタトゥイユカレー」を選びました

やっぱり「オマール海老のビスク」は外せません
コクがあってご飯によく合います
「夏野菜のラタトゥイユカレー」も野菜が沢山入っていてなかなか良い感じです
主食はご飯をチョイスしました
本来はパンが好きなのですが
石釜パン1コだけでは量が少なくてお腹が空いてしまうので
その点ご飯は量もタップリだし、白胡麻がかかっていてとってもヘルシー
スープを食べてはご飯を食べ
カレーを食べてはご飯を食べ・・・
う~~ん、おいし~
メニューもその時期で変わるので
いつも新しい味に出会う事が出来ます
ちなみに
最近朝のメニューでお粥が出来たらしいです
朝はきっと来る事はないだろうけれど
メニューが増えると気になりますね~


何だかカレーが食べたいなぁ

・・・と思いながらB1まで降りると
「スープストックトーキョー」
が目に留まりました


こちらはカウンターのみの小さなお店ですが
一人でも入り易いからか
お昼時は女性のお一人様が9割を占めています


そういえばここにもカレーがある


久しぶりに入る事にしました

まずはレジにて、スープストックセット(スープ2種+ご飯またはパン)とドリンクを注文

サンシャインで働いていると貰える「市民証」を提示するとドリンク(250円)が無料になります

スープストックセットのお値段は900円。
ランチとしてはちょっとお高いけれど、ま、いいです

スープは「オマール海老のビスク」と「夏野菜のラタトゥイユカレー」を選びました


やっぱり「オマール海老のビスク」は外せません

コクがあってご飯によく合います

「夏野菜のラタトゥイユカレー」も野菜が沢山入っていてなかなか良い感じです

主食はご飯をチョイスしました

本来はパンが好きなのですが
石釜パン1コだけでは量が少なくてお腹が空いてしまうので

その点ご飯は量もタップリだし、白胡麻がかかっていてとってもヘルシー

スープを食べてはご飯を食べ
カレーを食べてはご飯を食べ・・・
う~~ん、おいし~

メニューもその時期で変わるので
いつも新しい味に出会う事が出来ます

ちなみに
最近朝のメニューでお粥が出来たらしいです

朝はきっと来る事はないだろうけれど
メニューが増えると気になりますね~

