今日は旦那が和菓子のお土産を買ってきてくれました
だいぶ前に一度食べた事のある
美味しい和菓子店のものです

やったあ
「まめ」の和菓子だあ
「南青山 まめ」は外苑前と表参道駅から6分程の場所、エイベックスの裏側あたりにひっそりとあるお店です
旦那の会社からも割と近くにあります。
仕事で手みやげに利用する事もあるそうです
今日は豆大福は売切れだったそうで
「黒米おはぎ」と「わらび餅」を買ってきてくれました
「まめ」の和菓子は売切れたら終わりで、けっこう早い時間に売り切れてしまう事も多いらしいです。

ひとつひとつビニールの袋に入っています。
店名の「まめ」素朴ですよね

美味しそう~

小ぶりなおはぎをかじると、
中に黒米がこんな風に入っています。
(全部黒くてわかりずらい・・・
)
こちらの餡子は甘さ控え目で絶品です
中の黒米もさっぱり食べられてデリーシャス

一方わらび餅は
外側のお餅の部分が薄くて超やわらか~い

中には上品なこしあんが入っていて、
まわりのきなこも素朴でおいしい
こんなに美味しいわらび餅、他では食べた事ありません
お豆&餡子大好きの私の一押しのお店です
食べると幸せな気分になります
今度は是非お店まで買いに行きたいです


だいぶ前に一度食べた事のある
美味しい和菓子店のものです


やったあ

「まめ」の和菓子だあ

「南青山 まめ」は外苑前と表参道駅から6分程の場所、エイベックスの裏側あたりにひっそりとあるお店です

旦那の会社からも割と近くにあります。
仕事で手みやげに利用する事もあるそうです

今日は豆大福は売切れだったそうで
「黒米おはぎ」と「わらび餅」を買ってきてくれました

「まめ」の和菓子は売切れたら終わりで、けっこう早い時間に売り切れてしまう事も多いらしいです。

ひとつひとつビニールの袋に入っています。
店名の「まめ」素朴ですよね


美味しそう~


小ぶりなおはぎをかじると、
中に黒米がこんな風に入っています。
(全部黒くてわかりずらい・・・

こちらの餡子は甘さ控え目で絶品です

中の黒米もさっぱり食べられてデリーシャス


一方わらび餅は
外側のお餅の部分が薄くて超やわらか~い


中には上品なこしあんが入っていて、
まわりのきなこも素朴でおいしい

こんなに美味しいわらび餅、他では食べた事ありません

お豆&餡子大好きの私の一押しのお店です

食べると幸せな気分になります

今度は是非お店まで買いに行きたいです

