今日は以前職場で一緒だったお洒落なお姉さんと一緒に桜を見に行きました
都内ではまだ桜はこれからの所が多いですが
「六義園」のしだれ桜は今が満開なのです

「六義園」は「小石川後楽園」と共に江戸の二大庭園に数えられていたそうです
駒込駅から徒歩で7分程の場所にあります。
道中、観光で来たと思われる沢山の人々とすれ違いました。
普段は地味~な駒込ですが賑わいを感じます
300円の入園料を払って中に入ると、平日なのに土日かと思ってしまう程の混みようです。
やっぱりみんなしだれ桜を見に来たんだろうなあ~
そのしだれ桜は園内に入ると割とすぐにどーんと立っています

本当に満開です
大きすぎて画面に収まりません

枝が折れない様にでしょうか?
幾つかの木で支えられておりました。

とても綺麗に咲いています
大勢の人がしだれ桜の周りを囲んで写真を撮っておりました。
日本人って桜が大好きですよね
例年この時期は夜間にライトアップをしてとても幻想的な桜を見る事が出来るのですが、残念ながら今年は先日の大震災の関係でライトアップは中止になってしまいました
ライトアップされた桜は来年の楽しみにとっておきましょう
この後はこれから咲いて行くソメイヨシノが楽しみです


都内ではまだ桜はこれからの所が多いですが
「六義園」のしだれ桜は今が満開なのです


「六義園」は「小石川後楽園」と共に江戸の二大庭園に数えられていたそうです

駒込駅から徒歩で7分程の場所にあります。
道中、観光で来たと思われる沢山の人々とすれ違いました。
普段は地味~な駒込ですが賑わいを感じます

300円の入園料を払って中に入ると、平日なのに土日かと思ってしまう程の混みようです。
やっぱりみんなしだれ桜を見に来たんだろうなあ~

そのしだれ桜は園内に入ると割とすぐにどーんと立っています


本当に満開です

大きすぎて画面に収まりません


枝が折れない様にでしょうか?
幾つかの木で支えられておりました。

とても綺麗に咲いています

大勢の人がしだれ桜の周りを囲んで写真を撮っておりました。
日本人って桜が大好きですよね

例年この時期は夜間にライトアップをしてとても幻想的な桜を見る事が出来るのですが、残念ながら今年は先日の大震災の関係でライトアップは中止になってしまいました

ライトアップされた桜は来年の楽しみにとっておきましょう

この後はこれから咲いて行くソメイヨシノが楽しみです

