今日、神楽坂のマックで
お茶をしていた時にあった突然の地震・・・
最初
あっ・・・地震・・・
と思い、あたりを見ていると、揺れが段々ひどくなり、ガラス戸が「ガタガタガタ・・」と音を出し始めました。
誰もが
「これは普通の地震じゃない」
と思い、立ち上がり始めると、マクドナルドの店員さん達が外へ出るように促しました。
他のお店からも人々が沢山道路に出て来て、歩行者天国でもないのに神楽坂は人でいっぱいに。

その時の様子(神楽坂マクドナルド前から飯田橋方面に向かって)
立っていても揺れているのがわかったのでかなり大きいと誰もが思いました。
みんな携帯を出していましたが、つながりません。
しばらくして、マックの店員さんが
「余震の恐れがあるので一時営業を停止します」
と叫んでいました。
注文の途中だった人は返金と言っていました。
どこが震源で、震度いくつなのか全くわからない状況です。
暫くして旦那から留守電にメッセージが入りました。
でも私からかけようとすると電話がかけられない状態です。
メールは送信出来たので状況をメールしました。
その後電話がつながり
旦那の話では震源は宮城で震度3と言っていました。
そんなわけない。
東京のあの揺れでも震度3以上である事は明らかです。
マンションに戻るとエレベーターは停止状態。
6階まで階段であがりました。
こういう時は低層階は便利ですよね。
家の中にはそんなに倒れる物は置いていなかったのですが、結婚披露宴の時に使用した席札の焼酎ボトルが床に落ち割れていました。
なので床にはガラス片と焼酎が~~
でも被害はそれ位で良かったです。
TVをつけると地震のニュースを延々とやっている状況。
震源地の宮城では震度7、マグニチュードは8.4との事でした(その後M8.8に訂正されました)
やっぱり、かなり大きかったもの。
Yahooには「宮城 震度3」と出ていました。
旦那の情報はこれだったと思われます。
心配なのは旦那の実家の福島のいわきと、私の実家の大宮の一人暮らしの母の状況。
電話が全くつながらず、どんな様子かわかりません。
早くつながらないかしら。
今もたまに揺れを感じます。
お茶をしていた時にあった突然の地震・・・
最初
あっ・・・地震・・・
と思い、あたりを見ていると、揺れが段々ひどくなり、ガラス戸が「ガタガタガタ・・」と音を出し始めました。
誰もが
「これは普通の地震じゃない」
と思い、立ち上がり始めると、マクドナルドの店員さん達が外へ出るように促しました。
他のお店からも人々が沢山道路に出て来て、歩行者天国でもないのに神楽坂は人でいっぱいに。

その時の様子(神楽坂マクドナルド前から飯田橋方面に向かって)
立っていても揺れているのがわかったのでかなり大きいと誰もが思いました。
みんな携帯を出していましたが、つながりません。
しばらくして、マックの店員さんが
「余震の恐れがあるので一時営業を停止します」
と叫んでいました。
注文の途中だった人は返金と言っていました。
どこが震源で、震度いくつなのか全くわからない状況です。
暫くして旦那から留守電にメッセージが入りました。
でも私からかけようとすると電話がかけられない状態です。
メールは送信出来たので状況をメールしました。
その後電話がつながり
旦那の話では震源は宮城で震度3と言っていました。
そんなわけない。
東京のあの揺れでも震度3以上である事は明らかです。
マンションに戻るとエレベーターは停止状態。
6階まで階段であがりました。
こういう時は低層階は便利ですよね。
家の中にはそんなに倒れる物は置いていなかったのですが、結婚披露宴の時に使用した席札の焼酎ボトルが床に落ち割れていました。
なので床にはガラス片と焼酎が~~
でも被害はそれ位で良かったです。
TVをつけると地震のニュースを延々とやっている状況。
震源地の宮城では震度7、マグニチュードは8.4との事でした(その後M8.8に訂正されました)
やっぱり、かなり大きかったもの。
Yahooには「宮城 震度3」と出ていました。
旦那の情報はこれだったと思われます。
心配なのは旦那の実家の福島のいわきと、私の実家の大宮の一人暮らしの母の状況。
電話が全くつながらず、どんな様子かわかりません。
早くつながらないかしら。
今もたまに揺れを感じます。