たまに無性に食べたくなるカレー屋さんが丸の内の
「TOKIA」の中に入っています。

その名は「インデアンカレー」

大阪の老舗のカレー専門店で、
関東ではここ1店舗のみです。

昨日行ってまいりましたぶーぶー

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

メニューはとっても単純。

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.
「カレー」

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.
「カレースパゲティ」

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.
「ハヤシライス」

・・・の3種類のみです。

後はお好みでトッピングするくらいです花

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.



店内はカウンターのみです。

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

荷物置き場がなくて女子はちょっと困る感じ。

でも今日は珍しくすいていたので隣の椅子が使えましたキラキラ

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

普通だったら人がいっぱいでこんな写真とれませんが、今日はスキをついて撮れました音符


今日注文したのは

「インデアンスパゲッティ タマゴ入り」750円キラキラ

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.


ここのカレー、初めて食べた時はオドロキました汗

まず口に入れると
「甘~~いハート

そしてその後すぐに
「超~~辛~~いショック!

・・・となります苦笑
その繰り返しです。


ホントに甘くて辛いんですウサギ

辛くて鼻水もでます汗
水の減りも早くなりますが、そこはタイミング良く店員さんがついでくれますニコ


最初に食べた時はこんなに辛いとは思わなかった為カレーオンリーでしたが、その後は卵も一緒に注文するようになりました。

卵を混ぜるとまろやかな味になりますひよこ


あと、カレーと一緒に甘酸っぱいキャベツのピクルスがついてくるので、あわせて食べると辛さが和らぎますハート

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

私はライスよりもスパゲティの方が好きかなぺこ
かなりオススメですよおきらきら!!


太麺だし、カレーのパスタなんて珍しいしハート
最初はカレーを食べましたが、2回目以降はすっとスパゲティを注文していますハート

食べた事がないのがハヤシライス。
どうしてもお店に来るとカレーの方を頼んじゃうんですよね苦笑



こちら「インデアンカレー」はどれも700円台で食べられるのでお財布にも優しいですおんぷ

いい感じのB級グルメじゃないでしょうか?


やみつきになります音符



人気ブログランキングへ