今日、お天気が良かったので早稲田大学まで散歩しに行きました
家から江戸川橋経由で早大通りをまっすぐ行けば辿り着きます
私の遅い足で30分くらいかな?

早大通りをちゃんと歩いたのは初めて。
歩道が広く取ってあって、散歩したりジョギングするのにちょうど良い感じの通りです
途中ですっごく気になるお店を発見しました

なんてメルヘンなのお~



アニバーサリーという名前のお店です

覗いてみると、どうやらケーキ屋さんのようです
残念ながらイートインスペースはなさそう・・
でも、すっごく可愛いので放っておくテはないと思い、お持ち帰りにする事にしました
ショーケースの中は美味しそうなケーキでいっぱい
しかもこんな可愛い子達もいました

つぶらな瞳で見つめられると思わず買ってしまいそうでしたが、735円というお値段を考え、どうにか踏みとどまりました
とりあえず、基本のショートケーキを2個、黒糖ロールを1個、今日のおやつを1個購入しました
他にも美味しそうなケーキが沢山あったのでとても迷いました

お店の中もとってもメルヘン~
店員のお姉さん2人も、綿菓子のように可愛らしかったです
そして、帰宅
まずはショートケーキ(420円)です

やっぱりイチゴショートは王道です
ちなみにアニマルケーキのブタとウサギはこのショートケーキと中身が同じそうです(by店員のお姉さん)
クマだけ中がチョコレートと言っていました
そして、黒糖ロール(315円)です

生地がとてもしっとりしていて美味しかったです
上に乗っているのはアーモンド、カシューナッツ、チョコレート
中のクリームは甘すぎなくてちょうど良かったです。
このお味なら黒糖ロール1本買って来ても良いかもと思いました
あと
もう一つ買ったのが
「今日のおやつ(200円)」
これは日替わりらしいのですが
今日はベイクドチーズケーキの切り落とし部分を3本袋に詰めたものでした

濃厚でちょっと酸っぱくて美味しかったです
「今日のおやつ」毎日食べてもいい感じ~
アニバーサリーさん
近所にあったら毎日通っちゃいそうなお店です
ちなみにHPを確認したところ、お店は青山と早稲田と札幌にあるようです。
どうやらウエディングケーキや引き菓子などを扱っているお店みたいです
だからアニバーサリーっていうのか
青山はイートイン出来るらしいので是非行ってみたいです


家から江戸川橋経由で早大通りをまっすぐ行けば辿り着きます

私の遅い足で30分くらいかな?

早大通りをちゃんと歩いたのは初めて。
歩道が広く取ってあって、散歩したりジョギングするのにちょうど良い感じの通りです

途中ですっごく気になるお店を発見しました


なんてメルヘンなのお~




アニバーサリーという名前のお店です


覗いてみると、どうやらケーキ屋さんのようです

残念ながらイートインスペースはなさそう・・
でも、すっごく可愛いので放っておくテはないと思い、お持ち帰りにする事にしました

ショーケースの中は美味しそうなケーキでいっぱい

しかもこんな可愛い子達もいました


つぶらな瞳で見つめられると思わず買ってしまいそうでしたが、735円というお値段を考え、どうにか踏みとどまりました

とりあえず、基本のショートケーキを2個、黒糖ロールを1個、今日のおやつを1個購入しました

他にも美味しそうなケーキが沢山あったのでとても迷いました


お店の中もとってもメルヘン~

店員のお姉さん2人も、綿菓子のように可愛らしかったです

そして、帰宅

まずはショートケーキ(420円)です


やっぱりイチゴショートは王道です

ちなみにアニマルケーキのブタとウサギはこのショートケーキと中身が同じそうです(by店員のお姉さん)
クマだけ中がチョコレートと言っていました

そして、黒糖ロール(315円)です


生地がとてもしっとりしていて美味しかったです

上に乗っているのはアーモンド、カシューナッツ、チョコレート

中のクリームは甘すぎなくてちょうど良かったです。
このお味なら黒糖ロール1本買って来ても良いかもと思いました

あと
もう一つ買ったのが
「今日のおやつ(200円)」
これは日替わりらしいのですが
今日はベイクドチーズケーキの切り落とし部分を3本袋に詰めたものでした


濃厚でちょっと酸っぱくて美味しかったです

「今日のおやつ」毎日食べてもいい感じ~

アニバーサリーさん
近所にあったら毎日通っちゃいそうなお店です

ちなみにHPを確認したところ、お店は青山と早稲田と札幌にあるようです。
どうやらウエディングケーキや引き菓子などを扱っているお店みたいです

だからアニバーサリーっていうのか

青山はイートイン出来るらしいので是非行ってみたいです

