ウチの家から飯田橋駅に向かう途中5分程、飯田橋駅からも5分程の場所に小さなイタリアンのお店がありますイタリア

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.


「GALLERY&CAFE2316
さんです花

そのまま「ニーサンイチロク」と読みます。
どうやら住所の番地が2-3-16だかららしいのですが、数字4ケタなので間違って覚えガチですん~

おしゃれだけれど覚えにくいのはどうなのかしら。
「ほら、あの数字4ケタのお店」
みたいな会話になりがちな気が・・・苦笑

ぐるなび⇒http://r.gnavi.co.jp/ga0t500/


出来てから1年位経つでしょうか?

1度ランチを食べに来ましたが、結構美味しかった記憶がありますご飯


こちらは飯田橋でも地味な場所にあるのですが、近くに34階建ての「ラトゥール飯田橋」が出来たので、そこからの集客を狙ったと思われますウサギ

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.
こちらがラトゥール飯田橋。目立ちます。

このビルを建てている時は、オフィスや店舗部分に沢山テナントが入るだろうと思って期待していたのですが、実際出来て見たらお店なんてほんの少し↓↓

あわよくばどこかでアルバイトでも出来れば、なんて思っていたので、とってもガッカリですハートブレイク


さて、今日はこの2316さんでランチを食べたいと思いますご飯

お店に入ったのは13時を回った頃。

入ってすぐのテーブル席は2つ位空いていましたが、お昼時で1人だった為、奥のカウンター席に通されました。
カウンターにはOLと思しき女性が結構1人で来ていましたよウサギ


私は
「アンチョビと茄子のトマトソーススパゲッティー」
880円を注文花
基本的にトマトソース好きなんですトマト


最初に小さめなサラダが出て来ましたやさいサラダ
(写メせず)

その後、ハード系な小さなパンが、
本当に小さなキューブバター付きで出てきましたパン

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

これがアツアツで意外に美味しいハート

何だろ・・・凄くキメが細かくて、
手でちぎると「ほわっ」と湯気が立つ感じでしたハート

パン好きな私としてはもっと沢山食べたいな~ブタ

はい、そしてパスタの登場ですきらきら!!

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

わ~~いWハート

こちらのパスタは細麺で、アルデンテな感じですぺこ

トマトソースはやはりアンチョビが入っているので少し濃いめのお味でした。わたくし的にはガーリックが効いていると嬉しいんだけどなブタ

でも、美味しく頂きましたニコニコ

食後にはアイスコーヒーを選びました。
ロングのグラスにたっぷり入っていて、お味もいわゆる「おいしい系」のアイスコーヒーでしたはーと

うん、優秀(‐^-^‐)


お会計の時
「100円引きで780円です」
と言われましたウサギ

「え~?何で~?」と思ったら
どうやら13時過ぎに入店すると100円引きになるようですラブラブ!

パスタ+サラダ+パン+ドリンク
・・で780円ってかなりお得!!


帰りに店頭のランチメニューの黒板を写メしようと思ったら、私のすぐ後から店員さんが出てきてティータイムメニューに変えられてしまいました汗

ティータイムメニューでもいいか。

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.
デザートも美味しいという噂が・・


ちなみにこちら、テーブル席のエリアが展示のエリアになっていて、ギャラリーは無料で利用出来るようですクローバー

今日も絵など飾ってありましたが、カウンター席だった為にその様子を写す事が出来ませんでした泣き1

店内も結構おしゃれなんですよキラキラ

夜はまたいい感じなんだろうなあ星空



人気ブログランキングへ
よろしくで~す