先日後楽園のラクーアのショップを見ていると
エディーバウアーの隣、以前ゲームセンターだった所の様子が変わっていました。

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

何やらオープンしたばかりの様子・・・


$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

「物産屋」と書いてありますウサギ

へえ、日本全国の物産やおみやげものが買えるみたいです。

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

店内はまだ「間に合わせに配置しました」感があって
少しガランとした印象ですん~

学園祭の模擬店のような雰囲気~チューリップピンク

$神楽坂れむのカフェ雑貨etc.

ぐるりとひと回りしてみましたが
置いてある商品は結構有名なものや面白いものがありましたキラキラ


笑っちゃったのが
「東京に行ってきました」
とか
「IハートLOVE TOKYO」
と書いてあるお菓子苦笑


どこか地方に行った時は
「○○に行ってきました」
はアリだけど、東京はどうなの~?

しかもそんなお土産ラクーアで買うとは思えないなあ・・


グリコのビスコやプリッツの復刻版やエヴァンゲリヲンのお菓子なども売っていたのでそれなりに楽しめます花

実は

北海道の袋ラーメンを買おうか迷いました。

円山動物園のしろくまの顔が書いてあるラーメンのパッケージが可愛かったですはーと
でも一般的には旭山動物園の白熊ラーメンの方が美味しくて有名みたいですねリラックマ

ひとまず偵察のみにしてお店を後にしました。



後で調べたらこのお店は3/1にオープンしたばかりでした。

そしてお店の名称が正式には
「The 物産店」のようです。

ラクーアの店舗五十音一覧でハ行になかったのでくまなく探したところ、サ行に入っておりました汗

探しづらいから「The」無くしちゃえばいいのにウサギ


もっとお店作り込んで充実すれば良いなあハート

たまに訪れようと思いますクローバー



人気ブログランキングへ