今朝、飯田橋駅前に行ってきました
もちろん東京マラソンを見に行くためです
本当は7時半に起きるつもりだったのに
目覚めてみたら8時50分
家事は後回しにして
とりあえず家を出ました

駅前に着いたのが9時35分頃。
もうランナーが続々と通り過ぎて行きます
早~!都庁のスタート9時10分だったのに

飯田橋交差点の歩道橋より

飯田橋駅東口

ちょうどラムラの前より
ランナーは思い思いの格好をして走っています

ウサギの着ぐるみ
暑くないのお~

こちらはシャア
沿道から、野太いお兄さんの声で
「シャア、頑張れっ!」
・・・と言われていて可笑しかったです
他にも富士山の被りモノをしている人や
雷門の被りモノをしている人も通り過ぎて
「富士山、頑張って!」
とか
「雷門、頑張れ~!」
とか言われていて面白かったです
コスプレしてると面白いですよね
明らかに走りづらいだろう
という人もいましたけれど。
でも、この地点はまだ5kmくらいで
まだみんな走り始めたばかりなので余裕な感じ。
写メしながら走っている人もいました。

こちらは神楽坂下

東京理科大の前には給水ポイントがありました

トイレポイントもありました
カナルカフェ前とラムラの中のトイレが指定されているようでランナーが入って来ておりました
やっぱりこうやって途中でトイレ行けるんですね
そりゃそうか。
私は大体10時15分位まで見ていましたが
1時間過ぎてもまだ走ってくる人結構いましたよ
その後、神楽坂のドトールでお茶をしました
やはり東京マラソンを見に来たと思われるおばちゃん2人の会話が聞こえてきたのですが
「何だか私、疼いちゃった~
」
と言って興奮していて、ちょっとエッチっぽかったです

そして家に帰って来ました。
驚いた事に、TVをつけた時
今まさにエチオピアのメコネンがゴールする所でした
もうゴールなんて、早~~
2時間7分34秒ですって
猫ひろしも2時間37分43秒でゴールですよ
タダ者ではないです
猫だから・・?
ちょっと参加した気分でワクワクしました
自分で走ろうとは思いませんけれどね
素敵なイベントです


もちろん東京マラソンを見に行くためです

本当は7時半に起きるつもりだったのに
目覚めてみたら8時50分

家事は後回しにして
とりあえず家を出ました


駅前に着いたのが9時35分頃。
もうランナーが続々と通り過ぎて行きます

早~!都庁のスタート9時10分だったのに


飯田橋交差点の歩道橋より


飯田橋駅東口


ちょうどラムラの前より

ランナーは思い思いの格好をして走っています


ウサギの着ぐるみ

暑くないのお~


こちらはシャア

沿道から、野太いお兄さんの声で
「シャア、頑張れっ!」
・・・と言われていて可笑しかったです

他にも富士山の被りモノをしている人や
雷門の被りモノをしている人も通り過ぎて
「富士山、頑張って!」
とか
「雷門、頑張れ~!」
とか言われていて面白かったです

コスプレしてると面白いですよね

明らかに走りづらいだろう

という人もいましたけれど。
でも、この地点はまだ5kmくらいで
まだみんな走り始めたばかりなので余裕な感じ。
写メしながら走っている人もいました。

こちらは神楽坂下


東京理科大の前には給水ポイントがありました


トイレポイントもありました

カナルカフェ前とラムラの中のトイレが指定されているようでランナーが入って来ておりました

やっぱりこうやって途中でトイレ行けるんですね

そりゃそうか。
私は大体10時15分位まで見ていましたが
1時間過ぎてもまだ走ってくる人結構いましたよ

その後、神楽坂のドトールでお茶をしました

やはり東京マラソンを見に来たと思われるおばちゃん2人の会話が聞こえてきたのですが
「何だか私、疼いちゃった~

と言って興奮していて、ちょっとエッチっぽかったです


そして家に帰って来ました。
驚いた事に、TVをつけた時
今まさにエチオピアのメコネンがゴールする所でした

もうゴールなんて、早~~

2時間7分34秒ですって

猫ひろしも2時間37分43秒でゴールですよ

タダ者ではないです

猫だから・・?
ちょっと参加した気分でワクワクしました

自分で走ろうとは思いませんけれどね

素敵なイベントです

