お正月に福島のお義母さんから
もらってきた切り干し大根・・・

$れむの衣・食・住ブログ

生の大根を千切りにして干して作ったらしいです花

お義母さん、すごーいお~



実は今まで切り干し大根を
自分で調理した事はないのだけれど
やってみるか、と本日初挑戦してみましたリラックマ


初挑戦と言っても
普通に煮物を作るのと同じやり方ですけどブタ



まずはお水で洗ってみました。

手触りはまるで【さきいか】のようですイカ

$れむの衣・食・住ブログ


そしてしばらく水に浸しておきましたシャボン玉


一緒に入れる具は
何となく「さつま揚げ」と「にんじん」

実家ではこんな組み合わせだった気がしますウサギ
雰囲気で作っていきます。

$れむの衣・食・住ブログ

そして適当に切ったそれぞれを

適当に味付けしたお鍋に投入キラキラ

$れむの衣・食・住ブログ


煮込んでいくと
さつま揚げが膨張してきました汗

$れむの衣・食・住ブログ


頃合いを見計らって火を止めます音符



出来ました~ハート


$れむの衣・食・住ブログ


ちょっと甘くなってしまいましたが
まずまず美味しく出来た気がしますハート

冷めるとまた味が違うカモウサギ



これでやっとお義母さんに感想が言えます~クローバー

美味しかったです~~!

人気ブログランキングへ