相模国三ノ宮比々多神社で土地の神さまへの信仰の原型を感じる☆ | こうゆうのスピリチュアルと心理学

こうゆうのスピリチュアルと心理学

悩みながらも成長をする方の伴走がしたい☆
世界の本当が知りたい♪

こんばんは。遠藤享佑(こうゆう)です。

昨日はとても晴れていましたね。

そんな青空に誘われて

地元散策ということで

こちらでも何度かご紹介している

伊勢原市にある相模国三ノ宮、

比々多(ひびた)神社へ行ってきました。
 


といっても私はこの神社が好きというよりも

この神社がある土地が好きなんだと思います。

比々多神社は小高い丘の下にあります。

神社の拝殿を向かって右側に出ると

拝殿の後ろにある緩やかな上り坂に出ることができます。

この上り坂は一本道で

両脇には畑があったり建物があったり、

いわゆる普通の公道ではありませんが

よくある細い小道です。

この道をまっすぐと上っていって振り返ると

伊勢原市は内陸にあるのですが

南に隣接する平塚市を飛び越えて海が見えます。

この、

坂を上ってきて振り返ってみると眺望が開けている、

という感じが先日こちらでも書いた

奈良・山の辺の道にて檜原神社に向けて坂を上って

振り返ると開ける眺望、

と雰囲気が似ているのです。







そして比々多神社の奥宮はこの坂を上りきったところにあり

奥宮といってもあるのは本当に小さな社です。

横幅40センチ高さは下の台座部分も合わせて1メートル、

といった感じの。

しかしこの社に手を合わせてから振り返ると

一番の開けた眺望なんです。
 


ここで思うことは

べつにこの社が大事なわけではなくて

この土地自体が大事なんだなあ、

ということです。

おそらくこの近辺は住民の入れ替わりもあまりなさそうなところで

昔からずっと同じ家の人々がこの神社を祀って

この奥宮の小さな社も大事にしてきている。

この奥宮の周りではミカンなどの農作物がたくさん植えられていて

近くの住民たちは自分たちの身の安全などと同時に

五穀豊穣やいろんな農作物の豊作をこちらの神に願い、

ここで収穫されたものがこの神に捧げられてきたんだろうなあ、

なんて想像をたくましくしてしまいます。



↑奥宮に入るところに日本の椰子の木?の柱が。




この地域の近くには

以前もちょっと写真を載せましたが

伯母様、

というバス停がある地域もあります。
 


そしてそこで去年のお盆の終わりに

こんな変わったお飾りを観ました。





この地域は本当に

私にとっても大切な場所です。

大切でありながらも、

何か私自身につながるような謎を秘めている

興味津々の場所です☆
 

 
以下、
 
2月のプチ癒しフェスタの概要です。
 
第83回プチ癒しフェスタ 
 
日にち 2月12日日曜日
 
時間 10:30~17:00
 
場所 渋谷区代々木1-60-11 東與本社ビル7階
 

 
入場料 無料
 
以下、プチ癒しフェスタのウェブサイトのアドレスです。
http://qt8.jp/index.html
 
私は以下のチャネリングメニューで出店致します。
 
お客さまのハイアーセルフ(高次元の存在)に
 
教えて頂くチャネリング
 
15分2000円
 
になります。
 
お客さまの
 
お仕事について
 

 
恋愛、
 
人間関係についてのご相談、
 
などなど、
 
幅広くご相談に乗ります。
 
また、
 
今世での使命
 

 
本来お持ちの強み、
 
前世について、
 
本来のお姿など、
 
どんどんみさせて頂きます。
 
もちろん今私のブログで話題の
 
前世についてもみさせて頂きます☆
 
どのような内容であっても
 
1セッションあたり15分2000円
 
でみさせて頂いております。
 
 
 
ご予約はcockneyghurka2001@@gmail.com
 
@を一つ消してお送り下さい。
 
 
 
最後までお読み下さりありがとうございました!
 
 
 
 
遠藤 享佑