雨が欲しかった庭の家庭菜園。やっと少しの恵の雨。




ところで紡いだ糸の丸ヨークセーターのオーダーを、まだ編んでいない(/_・、)


前のシーズン、手作り市で、トルソーに着せていた丸ヨークセーター2着。


一つは市販糸の赤。

一つは手紡ぎ糸のシルバーグレー。

二つとも、少し難あり(笑)

赤は赤だから。

手紡ぎ糸は、私に合わせて小ぶりだから。


皆さん素敵って言ってくださるけど・・・


赤は自分で着る✌


しばらくして、手作り市で着ていたら、前に見て、手持ち👛がなくて、その日買いにいらしたというお客様。

私が着ていたので、少しがっかりされて、

でも、手紡ぎ糸のセーターも気に入ってくださって・・・。

すらっと背が高かったので、少し長めが良いと秋にお渡しのお約束をしました。

トルソーのセーターを見て、色や糸を変えて、3着のオーダーいただきました。

2着は終了👌

その一着は、お渡し済み。


で、手紡ぎ糸のセーター。

羊毛を、ある会社のカタログで、久しぶりに購入したのですが、セールだったからか毛質が気に入らない(/_・、)


紡いではみたものの、やはり気に入らない(/_・、)


そこで、以前から購入している別のところから再購入。


高かった(/_・、)



昨日届きました✌

帽子や手袋のような小物にしても、デパートなどと違って手作り市で、どこの誰か分からない👵の作品を手にするのは、ハードルは高いと思っています。


まして、セーターとなると高い高いハードルです(/_・、)


👵が信用していただくには、うそをつかず、自分で気に入っているものを心掛けることしかないと思っています。


今日から、優しい気持ちも、般若のような心も一緒に紡ぎ混んで、セーター仕上げたいと思っています。