ゴム編みどめ・・どうするか問題。
最近の編み物本📕は、ほとんどふせどめですよね~
私は、手抜きをしているようで、断然、ゴム編み止め派です🎶
大昔、ゴム編み止めを覚えたくて、ほんの少しだけ教室に通いました。
他は、すべて独学です。
手作り市等で、編み物経験者の方は、編み終わりをみて、やはりゴム編み止めとおっしゃってくださいます。
そんな私の苦手は、二目ゴム編み止め。
たいがいは、一目ゴム編みにしたり、二目ゴム編みで編んでも最後の一段は一目ゴムにしてゴム編み止めにしたりしていました。
編み物は、正解がないと思っているので、それもあり❗❗
イヤー、できないで、それはない❗❗
小さな葛藤を秘めて、編み物の基礎本、ずっと見つめる日々。
ある日、何かが降りてきて、出来るような気がして・・・
やってみたら、スイスイ。

二目ゴムは、やはりボリューミイで、素敵🎶