今日は、お薬師さまの手作り市でした。

始まる頃には、しけ寒かったですが、お蔭様で雨は上がりました。



今日は、とても嬉しいお客様がみえました。

以前、桃生ウールでお会いした桃生ウールのメンバーのかたが、5人でいらしてくださいました。

一度しかお目にかかっていないのに、覚えていてくださって、本当に嬉しかったです。


桃生ウールに行きたいと、ずっと思っていたのですが、足の捻挫がなかなかよくならなくて・・・

そろそろ足も良くなってきたので、今月の定例会に顔出してみたいと思っていた矢先だったので、何かつうじたかと思いました💕


しばらくご無沙汰していると、お電話もしづらくて・・・

気がかりな事もあったので、定例会には是非いってみようと思いました。


昨年、私がお客様とおしゃべりしていたら、その話しから、昔のお知り合いに再会出来たお客様、何個もお持ちなのに、今日も黄色と紺とホワイトのフェアアイルのハンドウォーマーお連れくださいました。


アメリカに行かれるご友人にopal毛糸の靴下お求めのお客様、ご自身にもゴッホモデルのハンドウォーマーと、お揃いのコロボックル靴下のブローチお連れくださいました🧦

お揃いの靴下も欲しいとおっしゃってくださって、糸がみつかったらと言うゆる~お約束しました。


先日、私がブログに写真のせたオーダーの赤とオフホワイトのハンドウォーマーが欲しいと、わざわざいらしてくださったお客様、なかったので次回ご用意しておきますといったら、黒地にグレーの薔薇🌹の編み込みハンドウォーマーお連れくださいました。

欲しかった赤とホワイトのハンドウォーマーも欲しいと言ってくださって・・・


ほかにも、出店仲間のキョッキョさんに、コロボックル靴下をお連れしていただいたり・・・
留守をした間に、靴下やハンドウォーマーがお嫁入りしたり、
たくさん褒めていただいたり・・・

「さとみの漬物講座」さんの炊き込みご飯もたくさん買いました🍜🍜🍜


こちらは、以前「器と和の布若草」さんから求めた蚊帳布素材のバックです。とても気に入っていて、今日は、裂き織りと会津木綿の財布とスマホの入る手提げお願いしてきました。楽しみです🎶


そんなこんなで、今日も楽しい一日でした。


本当にお寒い中、みなさまありがとうございました🙇


懲りずに面倒みてくれいるtrunkさんも、本当にありがとうございました🙇🙇