天気は、イマイチのようですが、明日は、お薬師さまの手作り市です。
今期初のお薬師さまなので、楽しみです✌

左のからし色のセーターは、お客様からお預かりしている、以前に、私が編んだセーターで、大きさが気に入っているので、同じサイズでと見本にお預かりしているセーター。
右は同じサイズで編んだつもりのご依頼のセーターです。
気に入って頂けたら嬉しい( ´∀`)
気になる事あったら遠慮せず言って欲しいです🎶


フェアアイルニットと言えば、こんな感じを思い出しますよね~。

薔薇🌹模様の編み込みハンドウォーマーと、ケーブル編みの中に、薔薇🌹刺繍をしたハンドウォーマーたち。
このふたつ編んでいたら、「アヴィニョンの橋で・・・」
フランスの童謡🎵🎵🎵が頭の中離れず楽しくなりました(笑)

opal毛糸の作品たちも・・・

コロボックル靴下のブローチも出番待ちです。
毎日こんな天気だけど、空の上には、まだまだ☔の赤ちゃんいるのかしら・・・
てるてる坊主つくろうかなぁ~
trunkさんと素敵なお洋服たちと一緒にお待ちしています。
無理のない範囲でお越しください💕
追伸
私も、trunkさんより一足先に梨買いに行ってきました。
鈴木さんの梨は絶品🎶
1年間手塩にかけて、毎日のご苦労が実る秋です。
毎年、鈴木さんありがとうございます🙇
利府街道こけし庵の少し先、鈴木梨店あります。
今年は、豊作のようなので、土日お店いってみてください💕
おいしい梨と働き者の鈴木さんいらっしゃいます🎶
