デジタル環境を減らそうとブログも遠ざかり

だいぶ経ちました。。。


韓ドラもぼちぼち観てはいるので

たまに皆様のblog感想など拝見してます♫

でもコメントできなくて(^◇^;)

いいね!だけでちょっとだけ存在を現したりしてます笑




 あれから観たドラマ


「シスターズ」、「シュルプ」は

良かったですね(*´∀`*)

感想書くのは今更感があるので割愛しますが

ハマって観てました。


そして先日終わった「還魂:光と影」も

とても良かったです♫

チョン・ソミンちゃんと

コ・ユンジョンちゃんの声が似てて

なんとシーズン1のチョン・ソミンの回想、

心の声はコ・ユンジョンだったんですね。

それが違和感なくて。

みんなの役作り感もとても伝わるものがあり

良かったです。

まだまだ語れば尽きない感じですㅎㅎ

最近やっとロスから抜け出してきました笑




 ​挫折した作品


「花様年華 〜君といた季節〜」は

ジニョン目当てで見始めたものの、

大人になった二人はボヨンさんも暗いわ、

ユ・ジテはなんかトンチンカンやわ、

でリタイアしました。



「幸せのレシピ 

〜愛言葉はメンドロントット〜」

ユ・ヨンソク目当てで見始め4話でリタイア。

ユ・ヨンソクは上品でおぼっちゃまな役が

よく似合うけど、段々カン・ソラさんが

可哀想に思えてきた( ;  ; )

なんでも受け入れて前向きに生きるカン・ソラさん素敵でした。



「コネクト」は言わずもがな、

チョン・ヘイン見たさに視聴開始したけど、

なんだかな〜。気持ち悪いのと、

主人公の考えが足らない感じに

イラッとして観るのを辞めました。



「こんにちは?私だよ!」は一応最後まで

観たけど、終始ダラダラでした( ̄▽ ̄;)

チェ・ガンヒさんが苦手なのと、17歳のハニ

がワガママ過ぎてイライラしました。

子犬みたいなヨングァンの魅力でなんとか完走。




 視聴完了ドラマ


「私たちのブルース」

イ・ビョンホンになんかモヤモヤした💧



「1000ウォン弁護士」

なかなかハマって観てました。

やっぱナムグン・ミンはおもしろい😆



「ペーパー・ハウス・コリア」

サクッと観れて面白かった。



「ゴールデンスプーン」

ソンジェに感情移入できず惰性で完走💧



「ザ・グローリー 〜輝かしき復讐」

ヘギョ苦手なんで二の足踏んでたけど

凄惨ないじめシーンも乗り越えて

これから面白くなりそう!

なところでシーズン2へ。

3月まで、長っ💦




 今、観てるドラマ


「車輪」

なんとなく不気味?

なんとなくパッとしない、、、

これからなんかパキッとした展開あるのでしょーか。



「愛と、利と」

またまたユ・ヨンソク目当てで見始めたけど

優柔不断、ハッキリしないところがモヤポイント。ムン・ガヨンちゃんも暗いし〜。

でもOSTが良い感じ♫



他に「秘密の森」

「ファースト・レスポンダーズ 緊急出動チーム」を1話だけ観たけど、どうだろう。。。

最近なかなか集中力が続きません( ̄▽ ̄;)




 番外:日本のドラマ


「100万回言えば良かった」

なんとなく1話見てみた。

松ケン好きなのです(๑˃̵ᴗ˂̵)


で、懐かしい絵本出てきました♫

以前、韓国語の授業で好きな絵本だと

先生に話した時韓国語版を頂いたのでした。

絵本と言えどちょっと全部理解は出来ない

韓国語レベルだけど、絵を見てるだけで

優しい気持ちになれる絵本の不思議。



昨日は小正月。

近くの神社でとんど焼きがあったので

古いおふだを持って行ってみたら、

またまた猫神様がいらっしゃいました😆


そう言えば初詣の時も

お稲荷さんのところにいました😆


フフフっと癒されました(*´∀`*)



断捨離したり、DIYしたり、瞑想してみたり、

昨年、Apple Watchを買ってもらったので

睡眠の記録を付けたりウォーキングしたり

エクササイズしてみたり、


心の平安に留意して過ごしてます(*´∀`*)



今年もゆるりといきたいです。