3月の読書メーター
読んだ本の数:5
読んだページ数:1431
ナイス数:146
リボンの騎士(1) (手塚治虫漫画全集)の感想
リボンの騎士は、子供の頃から、読みたかった漫画。
手に入ったので、読む事が出来ました。1巻では、生まれてから、リボンの騎士として登場し、
悪役も出てきて、これからどうなるかという所で終わりました。次を読むのが、楽しみです
読了日:03月02日 著者:手塚 治虫
意味がわかるとゾクゾクする超短編小説 54字の物語の感想
面白い話や、ドキッとする話やら、簡単に読めて楽しかった。
解説をよんでさらに、ゾクゾクしました。
読了日:03月07日 著者:氏田 雄介
ビブリア古書堂の事件手帖III ~扉子と虚ろな夢~ (メディアワークス文庫)の感想
扉子が高校生になってからのお話。
本にまつわる謎が解けた時、最後は ゾクッと怖くなった。
智恵子の計画が垣間見えてきた。次があるのかな❓って思うけど、疑問の残る終わり方だった。
読了日:03月12日 著者:三上 延
新装版 天璋院篤姫(上) (講談社文庫)の感想
2023年4月から、篤姫の再放送があるので、原作があると知り、早速読んでみました。
篤姫が養女となり、成長ぶりが読んでいて、楽しかったです。
読了日:03月20日 著者:宮尾 登美子
本と鍵の季節の感想
図書室に持ち込まれる謎を 2人の高校二年生が解いていく、
全六編からなる物語だ。続編も出ているので、 是非読んでみたいなぁって、思っている。
読了日:03月31日 著者:米澤 穂信
読書メーター
先月は 結構読めました 今月は どんな本に出会えるのかな
読んでいただき
ありがとうございました