議事録の書き方 | 羊雲

議事録の書き方

こうしてブログを書いていたりしますが、ちゃんと言いたい事を伝えていられるかが、結構心配です。

最近、会議の議事録を作る事が何回かあって、参加者にメールで投げるのですが、結構駄目出しが多くてへこみます。

人の議事録を見てよっぽどの事が無い限り、駄目出しはしませんが、書き手の感情が入っていたり、話していない内容とか、こういうのは良くないなぁ、と感じるところは自分でも気をつけているのですが、それ以外の所を突っ込まれてしまいます。

さて私の突っ込まれポイントは、当然の事と割り切ってしまって、あえて書かなかった部分が多いです。後は誤字とか。

部署もまたがっているし、メンバーのキャリアも全然違うミーティングなので、この当然の事の部分の線引きが、かなり難しいです。私的には掲題として書いておくので柔軟に受け止めて欲しいのですが…。あまりうまくいきませんね…。

考えて見ればこの歳になるまで、ろくに議事録なんて書いて来なかったので、そんなに上手く無くて当然と言えば当然なのですが…。

まぁ、言い訳ですが。