以前から、長男には30歳くらいまでには

 

家を出て、独立してはどう?

 

と、言ってきたのですが

 

昨年の秋頃に、やっと物件探しを始めたものの

 

なかなか希望通りの部屋が、見つからずにいました

 

 

 

冬は、寒くて引っ越しも大変だから

 

春になってからでも、いいかな

 

と、私は考えていました

 

 

 

ところが、先日の長男のインフル感染で

 

私は、絶対にうつされたくないので

 

けっこうキツイ言い方で

 

「一人暮らしをさっさと初めていたら

 

こんな面倒なことには、ならなかったのに!」

 

と言ってしまい…

 

 

 

そのこともあってか

 

インフル闘病中から

 

ネットで物件探しを再開していたようでしたびっくり

 

 

 

そして、先週末は実際の物件を見に行き

 

良さそうな部屋が見つかったらしく

 

そこに決めると言っていました

 

 

自分が家を出ることが

 

色々な意味で一番良いとも言っていました

 

 

 

早く自立してほしくて

 

お尻をたたいて来た感じはありますが

 

実際に引っ越すことが決まりますと

 

若干寂しくもあります…

 

 

 

19歳で、大学進学を機に子供を送り出す

 

親の心境に似ているんだと思いますが

 

 

さすがに、もう30歳ですし

 

一度は親元を離れて、自分の力で生活してみることは

 

本人に取っても、プラスになると思うんです

 

 

引っ越しは、少しづつ荷物を運ぶと、言っています

 

 

新居は、車で40分ほどの、隣の街ですニコニコ