ゼロ円のストレス解消今日お休みの日コロナで外出自粛。パートに行ってるとはいえ…やっぱりじわじわとストレス溜まってくるよねーそんな時はゼロ円のストレス解消一つの部屋の模様替えしました普段掃除できない場所も家具を動かしたら掃除出来る断捨離する物も発掘できる気分も変わるスッキリやっぱり私のストレス解消は模様替え
キャベツがいっぱいあるので実家産キャベツがいっぱいあるので食べましょうクックパッド先生で検索して無限キャベツを作ってみました。無限系を作るの初めてだわ我が家にはゴマが黒しかなかったので見た目かちょっとねぇ…あと、唐揚げも作ったのに写真撮り忘れた
夫の趣味になるのかな…(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)夫がコロナが落ち着いたら行こう❗️とキャンプ用品を買い集め中(ネットで)結婚してすぐ位にキャンプにハマってた時期があったのですが、しばらくご無沙汰。息子も大きくなってきたのでそろそろ再始動したいみたいです。どんどん用品が増えているのはですが、昨年の夫の状態(鬱病)からするとしたい事があるのはかなり回復できてるという事かな〜
在庫整理ごはん。今日はパートがお休み本日も絶賛引きこもり。#おうちで過ごそう#外出自粛家庭菜園の畑の手入れをしました草を抜いて花盛りの冬野菜をタネとる用だけ残して抜いて野菜もだんだん高くなってきてるので葉物野菜を育てようかと🥬そしたら、息子が「僕の畑もっと欲しい」と。既に息子専用畑区画もあるのですが、新たに種まきしたいらしい使ってないところを息子区画しました早速、春蒔きほうれん草のタネまいてた今日も元気に在庫整理メニュータラのフライアスパラ豚巻きフライ千切りキャベツカレーうどん(ちょびっと冷凍してあった)煮物(残り物)ごはん
色々食材が出てくるわ(・・;)パート日でした。テレワークは無理な職種です帰宅後夜ご飯の準備息子「きつねうどんが良い」夫「うどんだけは嫌や。焼うどんとかなら良いよ」私「きつねうどんの気分…」冷蔵庫・冷凍庫ガサゴソー数匹のエビ🦐発見ちくわ発見野菜もある…というわけで、天ぷら作りましたあとは、きつねうどん夫も満足だったようです
開かず(カオス)の納戸うなぎの寝床のような細ーーーーーい納戸北側にあるのと扉もあるのでカビ臭いカビ臭いから使わない物を押し込む使わないから扉も開けない細長いから扉辺りに積んじゃって中にも入れないビフォー写真撮り忘れたわずっと気になってて#お家で過ごそう#外出自粛なので、チャンス全部出して〜掃除・除菌(電解水使いました)棚設置で人が入れるスペースつくって奥から外遊び道具系車関係ストック置き場扉も外しました換気&乾燥&空気循環もできるように家にあった布団乾燥機を中に設置ココを片付けてたおかげで和室に置いてあったストックスペースが空きましたゴミ袋1袋分だけの不用品と粗大ゴミ関係もかなり出たスッキリ〜
家ごもり。食材も使うからには最後まで無駄なく本日は家ごもり。在宅仕事。冷蔵庫の在庫整理もしましょ冷凍庫のきくらげ天冷蔵庫のこんにゃく少し前に買ったナスめんつゆ薄めた煮汁で煮ました。半端の野菜でコンソメスープそして、写真撮り忘れましたが…豚肉のピカタを作ったのですが卵が余りもったいないので冷凍庫のフライドポテトをチンして加熱卵液と粉チーズと混ぜて焼いてる途中だけど美味しいものの出来上がり
そうだったのねー薬画像ですが、体調不良ではないです‼️パート以外は家ごもりパート帰りも寄り道はせず。スーパーくらいしか寄り道できるとこもないけどね整理整頓に励む日々昨日は常備薬の引き出しを整理整頓私の愛用の薬扁桃腺腫れた時によく効きます(個人の感想です)よーく見ると👀知らんかったー口内炎にも効くんだたまーにできてしまって、なかなか治らない時があるんですけど今度できたら、コレ飲むわーならないのか一番だけどね
昔からの安定感超、手がガサガサ。もう、ガサガサ通り越してブツブツ気味で色素沈着までし始めたパートで紙系よく触るホコリっぽい。+コロナとかで手洗い・消毒そりゃ荒れるよね〜ワセリンで今まで代用していたけど、流石に無理そうなので色々使える昔ながらのコレ買ってきました。ちっちゃい瓶タイプもあるのねー久しぶりにできかけてるアゴのニキビにも塗っとこ