我が家のミニ菜園は小さい。

2.5×2.5メートル位です

住宅地の庭でしてる事を
考えれば大きい目?

でも、目一杯は使えないんです
元々の家を建てた方が植えた垣根系の根っこがどんどん畑に入ってきてしまうので

実際植えれるのは2×2.5メートル位かな
畑の下に除草シートを敷き詰めてます。
そして、
垣根の横は畝は作らず
土は少なめにして通路として使っています。

なので、
じっくり育てるタイプの野菜の隙間に
すぐに収穫できる野菜のタネをまいてます

ココは↓
玉ねぎの隙間に
サラダミックス

我が家の畑は完全無農薬
化成肥料も使いません。
自家製堆肥のみです


物の断捨離をして
じっくり時間をかけて家をスッキリ✨させていくのと同時に

畑では
元はカチカチの運動場みたいな土から
自家製の堆肥を入れながら少しずつ
土も育てていこうと
思ってます