雨が降るかな?と思ったけど晴れ🌞
ならば
明日以降の台風(雨。降りすぎて被害が出ませんように)を見越して庭仕事。
コレ↓は初夏の頃ですが
秋冬野菜の種蒔きを開始
以前より菜園スペースが縮小しているので
効率良く植えなければ(・ω・)b
大根は畝を作ると斜めに盛られてる土の部分がロスになってしまうので、今回家にあった木材で木枠を制作。
配置
畝より省スペースだし✨
家にあった木材も使えてGOOD✨
木枠制作のついでに捨てるカラーボックスを解体。細断。
家の中に置いてあった物だから
無くなって少しスッキリ✨
制作後
息子と一緒に大根の種蒔きをしました。
あと、たまねぎも植えました。
9月半ばまでに
野沢菜・小松菜・ミニ白菜・春菊・ほうれん草の種蒔き予定
10月には
スナップエンウ・絹さやの種蒔き予定
現在の菜園は新入りの玉ねぎ・大根以外は
紫蘇・アスパラ・オクラ・さつまいも・水菜(こぼれ種で勝手な発芽)・ネギ
を育ててます
✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄
夜ごはんは
冷凍ごはん軍団が増えてきたので早めに消費
( *• ̀ω•́ )b
先日のハヤシライスをリメイクして
サイゼ○アの
ミラノ○ドリアのようにしました。
写真は撮り忘れて食べちゃった💦