ここ最近絶不調だった手
だいぶ落ち着きました。
夫にはまだまだ全然だとは言われますが…
本人はかなり楽です。


今回買ったサプリも飲み始めました。
オメガ3
本当はビオチンも買う予定だったのですが、買い忘れたようです💦

そして、塗り薬
非ステロイドのコーフル


今回辛かった時にネットで調べて
もしかしたら、
汗疱は塩分不足が原因かも的な事が載ってて…

ただでさえ最近は減塩が主流で、
減塩商品は我が家では使ってはいませんが
調味料に含まれてるしと
塩胡椒するところでも胡椒のみとかが私は多く。


しかも、エアコンが苦手なので
昼間はつけない事が多く
(夜はタイマーで寝ます。息子が寝ないから。昼間の暑い時はお風呂で水遊びさせます)

汗ダクな事が多い。
水分補給はしっかりしてるけど…
汗でかなり塩分排出されてるかも。

なんだか塩不足って事が納得

汗かく時期に汗疱出やすいし…と
1日に数回塩をペロッと舐めるようにしたら…

サプリなのか?
塗り薬なのか?
塩なのか?
は不明ですが…
かなり治ってきました‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥


舐めずに
食事に足せば良いんじゃない?
と思うかもですが…

やはり相手は塩。
年がら年中
塩分濃いのは多分影響でそうなので、あえて普段の食事はそのままで舐めてます。
暑い時期(汗疱出やすい時期)限定


しばらく
塩摂取続けてみます。
早く治せますように。



汗疱でお悩みの方
塩摂取される場合は、
自分の健康状態と相談しながら
自己責任でお願いします。