先日友人と話してまして、お金の話になり…
お金貯めたい!って言うと…
我が家の給料事情知っている友人は

「旦那のお小遣い減らしたら良いやん~」
…と。

でも、私的には減らしたく無いんですよね(^^;;
びっくりする様な額のお小遣いでもないし(給料の1割程度だし)

仕事頑張ってるのに減らしちゃうの申し訳ないかな…と。

何の為の節約&貯金か?と考えると

お小遣い減らしたらお金は貯まると思うけど、節約&貯金って家族が楽しく過ごす為にするものだと…、減らしたら不満やストレスが貯金以上に増えると思う。
家族仲が悪くなっては元もこうもない。

先日家計を話し合って決めた
減らしたお出かけにも言える事。
夫が好きな毎回イオンとかの回数減らしました。
行くとお腹空いたら途中でパン食べる←コレ意外に2~3000円程度かかる
レジャー費1万円予算はあっという間にスッカラカンになる。

今月の家計締め日まであともう少し
(❛ᴗ❛人)✧
レジャー費が予算より3000円程度余っていましたので、夫のストレス解消に使いました(b^-゜)

息子もだいぶ落ち着いてきたので、初外食
(今までは、周りにかかる迷惑とかを考えて…ほぼ外食しなかったし、外食してもフードコートが数回。サイゼリアは1回は行ったかな⁈)

先日のお休みに、夫の好きなラーメン店に食べに行きました~(❛ᴗ❛人)✨

雨と鞭的な…(°∀°)b 
夫と二人で「また、来月外食できる様に頑張ろう٩(ˊᗜˋ*)وという話になりました」