ひつじ妻やひつじ夫が子供の頃は、節分には周り近所から『鬼は~外~、福は~内』って声が聞こえてきてたけど、最近は少なくなってるのか聞こえない・・。ちょっと寂しい・・
そういうひつじ家ですが、豆まきはしませんでした
子供が産まれたら、きちんと日本の行事は教えてあげたいけど、『2人だしね~』しかも、ひつじ夫は豆嫌い
豆を買うとひつじ妻が一人で食べることになるので・・今年までは無し来年からはちゃんとしよ~
焼いたいわしはきっとひつじ夫が食べなさそうなので・・
シャトルシェフ(保温調理鍋)で5時間くらいかけて作ったので、骨まで食べれます
食後に、豆まきはしなかったけど、厄除け饅頭を抹茶と一緒に食べました
今年1年健康に楽しく過ごせますように
昨日は朝起きたら給湯器が凍結してしまってお湯が出ないくらい寒かったひつじ家。
昼過ぎに無事解凍されました
今日はお友達が遊びに来ます
楽しみ~