昼間はポカポカですね~
家の中のほうが寒いのでお天気の良い日は、時々ウッドデッキでひなたぼっこしてます
きっと傍からみると『縁側に座ってるおばあちゃん風』だと思う
昨日の夜から微妙に風邪気味らしい・・ひつじ妻
熱はありませんしだるさもないのですが、鼻水ズルズル
急に気温が下がってきたので、変化についていけなかった様子
いつもながらに風邪薬は飲まずに自分の免疫作用を強めて治します
下半身の重ね着増量して、カラダの内部体温を上げて・・生姜紅茶で内臓も温め+生姜の力で殺菌+免疫力を高めます。しっかり栄養のあるもの(体に良いもの)を食べて、半身浴して早めに寝る。大体コレで治ります
生姜は冬の必需品です
毎回、生姜を準備するのはめんどくさいので
スライスした生姜を蓋付容器に入れ、蜂蜜で蓋をするような感じに生姜にかけて、蓋をしめて冷蔵庫で保管。
こうしておけば、蜂蜜に生姜エキスが滲み出て『生姜蜂蜜』になってるので、紅茶に入れれば『生姜紅茶』の出来上がりお湯に混ぜれれば『生姜湯』甘さは好みで蜂蜜をプラス。レモンやゆずを入れても美味しい
生姜パワーで体も温まります胃腸にもやさしいですよ
昨日の夜ご飯
寒くなると・・・・
やっぱり鍋
味噌鍋にしました。通常の鍋の具材+大根やら前日残ったキャベツやらジャガイモも投入。
豚汁風鍋でした。ジャガイモがウマ~でした。
とっても体が温まりました