最近1日に何度もお色直しをしているひつじ妻です
単に寒かったり温かかったりで着替えてるだけですけどね・・
何を着たらいいかで悩むわ~
ひつじ家には2台パソコンがあります。
ハード一体型のパソコン(これは初めてひつじ家にパソコンが導入された時に買ったもの)と、一時その一体型が壊れて動かなくなってしまった時にひつじ親宅で余っていた、外付けハードのもの。
結局、初代も動くようになったので・・・
ひつじ夫が、ハード一体型のパソコン(見た目がかっこいいから)
ひつじ妻はもらい物パソコンを使っています。
が・・・
ひつじ妻は基本ブログ更新とネット検索ネットショッピング(自然食品やナチュラル系日用品購入の為)くらいしか使いませんが・・
ひつじ夫は放っておくと1日パソコンで何か作業してたりするくらい使う人です。
そして、現在内蔵型ハードでは足りず・・外付けハードもわんさかついてますメモリーも増やしたいらしいのですが・・パソコンとの相性が悪いらしく(同じパソコン使ってる人の中でもメモリーとパソコンの相性が悪いのは多々あるらしいです)すぐフリーズしてしまったり・・でひつじ夫がイラっ
としていることも・・
そしてひつじ夫が企んでいる事は、今までは見た目重視+データの移し変えが面倒で一体型を使っていましたが・・ひつじ妻の使ってるパソコンをモニターを大画面にして、キーボードも交換して、メモリーも増やして、いつの間にかひつじ妻用にデータも移して・・乗っ取り計画推進中らしいです
まぁ、ちゃんと一体型パソコンをひつじ妻用にしてもらえたら文句はありませんけどね
同じパソコンを使うと、ひつじ妻はパソコン初心者の状態で止まっているので、ひつじ夫のデータを変にしてしまったら怒られるので怖いので別の方が良いんです。ひつじ夫も起こらなくていいし、ひつじ妻も怒られなくていい
そして、ひつじ妻の企みは家に非日常空間を作りたい
主婦だし、働いてるわけでもないので、あんまり外出は出来ない(お金使ってしまうから)でも家の中に非日常空間(カフェみたいな感じ?生活感がない場所)を作れれば、自宅に居ながらお出かけ気分&一時の主婦業からの開放感が味わえリフレッシュ出来るのでは?と思って
考え中。全くアイデアは浮かんでませんが
どうしようかな~
昨日の夜ご飯
カツカレー(先日トンカツ献立の時に多めに作って冷凍しておいたもの)
一昨日の夜ご飯
かき玉汁
小龍包(まだ残ってた冷凍物)
ちくわのお刺身(お土産に頂いたもの)
でした