今朝起きて、ゴミ収集日なので出しに行ったら晴れ間がカピバラ

もう雨止んでお天気回復ね音譜とウキウキしながら洗濯をしたら・・洗濯機終わった頃にはまた雨降ってる落ち込み中

仕方がないので、室内干しで除湿機に頑張ってもらってます頑張れ日本! 黒豆


毎月1回我が家には『焼肉の日』があります。

以前は29日が焼肉の日でしたが、今に家に引っ越してからは都合上給料日後初めてのお休みの日に変えました。

休みから2日ほど経っていますが・・昨日が『焼肉の日』でしたニコニコ

ひつじ家はほとんど外食はしませんので、月一回の焼肉の日の肉代はレジャー費から出して外食気分を味わいます。


最近お気に入りのスーパーでお肉を調達わぁい

ひつじ一家の楽しい生活

お値段。和牛100グラム350円ビックリマーク

700グラム以上入っているので2回位焼肉ができちゃいます。それで、2488円。

家にある豚肉や野菜もタップリ食べるので、豚肉代も含めて1回分は1500円程度で二人分ニコニコこんな金額ではお店で焼肉は食べれませんにひひ

このお気に入りのスーパーを見つけるまでは百貨店で100グラム600円位のお肉を買っていたのですが・・味は同じじゅる・・形が不揃いなだけニコニコ自分家で食べるんだったら問題なし。

ひつじ一家の楽しい生活

霜降りで美味しいお肉の味がします。塩こしょうだけで食べても美味しいじゅる・・

外食気分を堪能しましたえへラブラブ焼肉は準備さえすれば、ひつじ夫が焼いてくれるし・・ウフフひつじ妻は食べるだけラブラブ後片付けは、ひつじ妻がちゃんとしますよグッド!


昨日はあと、小うどんもつけました(残り物のおうどんがあったので)

美味しゅうございましたじゅる・・Wハート



お肉と一緒に買った食材ショッピング

ひつじ一家の楽しい生活

ひつじ一家の楽しい生活

牛乳×2           ¥386

インスタントコーヒー    ¥458

みりん             ¥378

醤油              ¥312

かつお節           ¥248

片栗粉            ¥148

こんにゃく          ¥138

りんご×2          ¥196

玉子              ¥228

玉葱               ¥98

出しかつお          ¥880

シシャモ×3         ¥550

鮭                ¥652

ブリ               ¥580

しらす             ¥390

海老              ¥870

ベーコン            ¥498

豆腐×2             ¥68

秋刀魚(7匹)         ¥398

エリンギ            ¥280

ニラ               ¥168

出し昆布            ¥298

乾燥わかめ           ¥148

食パン               ¥78

強力粉              ¥168

薄力粉              ¥138

キャベツ             ¥198

さつまいも            ¥298


合計¥9250

残金¥2750

学習能力はないのか?!また買いすぎた感が・・あせる

滅多に行けない(月イチ程度)スーパーで、しかも安い。思わずいっぱい買っちゃうんですよね苦笑あせる

食材を大切に使って、長持ちさせましょ音譜


一昨日の夜ご飯ごはん

念願だった新物秋刀魚(刺身用)を買えたのでニコニコ

ひつじ一家の楽しい生活

秋刀魚刺身ラブラブ

ほうれん草胡麻和え

酢豚(残り物)

小龍包(冷凍庫にあったもの)

玉子のお澄まし

ごはん

でしたじゅる・・秋刀魚の刺身美味しかった~ラブラブ

次は、焼き秋刀魚で食べたいおいしそうラブラブその次は・・ムニエルにして、タルタルソースでおいしそうラブラブ

ペタしてね