寝てる時布団かぶってなかったのかな~?なんとなく喉に違和感。痛いわけではないけど、喉が分厚く(?)なってる感じドクロ悪化する前に治さなきゃ・・


この前の雨で一気に種まきした種から芽が出ましたニコニコアップ

見た目は全て一緒な感じですが・・

ひつじ一家の楽しい生活

チンゲン菜(この種は去年自家採種したもの)

自家採種をもっと増やしていこうと思ってます。

そのほうが自然に生えてる植物(草なども)がその土地で強くしっかり育つように、自分の菜園の土に合った植物に変化していく為。

ひつじ一家の楽しい生活

スティックセニョール(茎ブロッコリー)

ひつじ一家の楽しい生活

リーフレタス

ひつじ一家の楽しい生活

大根


ひつじ一家の楽しい生活

春菊・野沢菜・ほうれん草


本日間引きをしようと思ってますニコニコ


昨日。

2階の作業部屋のプチ模様替えをしました。

やっぱり時々家具を動かすと、見た目が新鮮でいいですね~合格

気分が良くなってソーイングタイムミシン

ひつじ一家の楽しい生活
くったりした感じの斜めがけbag


ひつじ一家の楽しい生活

荷物がいっぱい入る大きさにしました

ひつじ一家の楽しい生活

中が見えてもいいようにドット柄になってます。生地が2重になってるので丈夫です。

今回は大き目のが欲しかったので大きめですが・・今度はサイズ違いも作ろうかな~ラブラブ

他にも作りたいのあるし・・

ソーイング魂に火がついたか?!にひひ



昨日の夜ご飯ごはん

冷凍庫の在庫消費中。
ひつじ一家の楽しい生活

ブリの照り焼き(冷凍庫にあった)

春巻(冷凍物ですが・・)

ポテトサラダ

味噌汁

ごはん

野菜が少ない献立だわ・・shun...*

まぁ、今度のひつじ夫のお休みにお買い物に行く予定なので、それまで我慢sss

できるだけ、在庫を減らしておきましょニコニコ


ちなみに、今日から10月(食費)スタートです。予算は¥12000+米代¥3000ですガッツ

先月は、ご飯が作れなかったり、ひつじ母に配達してもらったり、冷凍ものやお惣菜系に頼ったりで・・かなりのオーバーショック!あせるまぁ、仕方がないということで・・

今月は頑張りましょしゃきーん

ペタしてね