朝の気温が低い時間帯なのでおねむうさぎなうさぎさん(男の子)の姿を写真にとってみました(^m^)

ひつじ一家の楽しい生活

牧草入れに胸を乗っけて横着気味な・・そして半目で、通勤電車のサラリーマンのように舟をこぎながら寝てますむふっ。

近寄ってみると・・

ひつじ一家の楽しい生活
ん?!何か気になる・・




牧草入れに手をかけて・・・つっかえ棒の役割ですか??むふっ。

人間くさい寝かたのうさぎさんでしたラブラブ!可愛い~(親ばかえへ


話は変わりまして・・

本来はひつじ妻はサプリ系に頼ることはほぼ無いのですが、今回は手の状態が一進一退なので皮膚疾患を改善するサプリを注文してみました。

注文したのは『ビオチン』と呼ばれるビタミンの一種。

ひつじ一家の楽しい生活

ビオチンは通常食品からの摂取や腸での合成で欠乏することは無いものらしいですが・・

以前にひつじ妻は掌踵膿庖症(しょうせきのうほうしょう。奈美悦子さんがかかった病気)かも?と確定はされませんでしたが(症状が落ち着いてしまった為診断できず)言われたことがあります。皮膚疾患のある人には不足気味な成分らしいです。

その治療にも使われるビタミンらしいです(ネットで調べた結果)。

現在のひつじ妻は日常生活で合成洗剤は一切使用せず、石鹸生活ですが手袋使用。

お風呂で頭を洗う時も体を洗うときも顔を洗う時も(これらも石鹸)も手袋使用。

保湿に馬油。もしくは天然素材の保湿剤&痒み止め。

食品にも結構こだわり(完璧ではありませんが)生活。

水道水の塩素もできるだけ抜いてから、もしくは浄水器使用。

ですが・・

調子の良い日もあれば突然膿をもったできものが指に出現したり。これが痛いのですしょぼん

腫れて1.5倍位に腫れたり。

真っ赤になったり(これは塩素(水道水の)に触れた時に)

突然猛烈な痒みに襲われたりしょぼん

ストレスで悪化したり。

良くなったり。

でも完全に症状が治まらないので今回初仕入れニコニコ

昨日届いて、すぐ飲んでみました。

そして今日。

いつもはちょっと妖怪みたいな手でしたが、腫れが少し引きましたチョキ

昨日あった膿をもったできものも膿が消えて赤みだけにニコニコこうなれば痛くないニコニコ

ビオチンが効いたのか、飲んだ安心感で症状が落ち着いたのかは不明ですが・・

しばらく続けてみようと思います。

ペタしてね