7月にはいってから行ったお買い物。


ひつじ一家の楽しい生活

ひつじ一家の楽しい生活

冷凍讃岐うどん         ¥298

牛乳×2             ¥354

うすあげ(¥20引き)       ¥68

インスタントコーヒー      ¥399

豆腐                ¥105

玉子                ¥208

豚ブロック             ¥463

豚薄切り              ¥384

トリモモ               ¥671

キムチ(¥70引き)       ¥288

人参                ¥100

エリンギ              ¥198

ピーマン              ¥178

もやし                ¥38

キャベツ              ¥198

りんご               ¥398

スライスチーズ×2       ¥350

日本酒               ¥638

食パン               ¥148


合計¥5484

残金¥3718

今回買ったもやしがなんだか薬品ちっくな味がしたよう・・困ダウン

日本酒はひつじ家は全くお酒は飲まないので、飲むようではなく・・料理用です。コメと麹だけで作られているモノを選んでます。多少高くても味が違うからニコニコ

ひつじ母からインゲン豆頂きましたpresent*


昨日おやつにどーしても『ポテトチップス』が食べたくなっちゃったきらきら

でも、スナック系はカラダの調子がイマイチなので食べたくないshun...*


そこで・・


ひつじ一家の楽しい生活

作っちゃいましたニコニコチョキ

自家製ジャガイモをスライスしてオーブンシートに並べて電子レンジでチン

塩と青海苔で『のり塩ポテトチップス』の完成ニコニコチョキ

これならヘルシーで無添加で安全合格

食べ過ぎないと言う効果も有りました。

なぜなら自分でどれだけのジャガイモを使ったのか分かってるので・・

袋に入ってるのは・・・ひつじ妻は、思わずいっぱい食べちゃう(どれだけのジャガイモ使われてるのかが分からないから・・)

今回はジャガイモ1個分。でもとっても満足でしたニコニコ


昨日の夜ご飯ごはん

ひつじ一家の楽しい生活

豚の生姜焼き(もやしでかさまし。でも、このもやしが・・・ドクロ・レタス)

エリンギとしそのキムチ炒め

冷奴

豚汁

ご飯

でした。もやしのおかげで豚もイマイチな感じに・・ガクリ

豚汁が野菜たっぷりで美味しかったじゅる・・

ペタしてね