昨日ひつじ夫がお休み
そして遂に『トイレリフォーム』開始です
ご飯中の方ごめんなさい
トイレ画像出ます
我が家の1階のトイレは洗面所とセットなんです2階にはちゃんとした洗面所があります
中古物件を買って掃除&床のフロアマットだけ張り替えた状態で使ってました。
でも配管やら壁やら掃除してもキレイにならない所が・・・なんかクチャイし・・・
そして、それが・・
ひつじ夫の手によって撤去されました
壁紙も剥がされ、今までトイレの一番奥にあった紐で引っ張らないといけない換気扇も撤去
作業しやすいようにドアもはずされてます
この後旧フロアマットも剥がして撤去
そしてこの状態からひつじ妻の出番です
・天井のペンキの塗り替え
・壁紙の張替え
・フロアマットの張替え
をしました。初壁紙貼りでした。
天井と壁の作業で筋肉痛(T▽T;)
常に脚立に昇ったり降りたりで足が筋肉痛ひつじ妻はチビなので脚立の上で爪先立ちってのも・・
常に手を上げた状態なので腕筋肉痛
顔を見上げた状態で作業していたので首筋肉痛
背中も腰も筋肉痛でバリバリしています
ひつじ妻が終わったらひつじ夫の出番です
洗面台の設置です。
洗面ボウルを置く台は、ひつじ妻の作業中に製作してました。
昨日の作業は時間切れでここまでで終了になりました
洗面台が使えるようになりました
すごくキレイです
写真のUPは出来上がってからしますね
昨日はご飯作る時間がなくてインスタントの袋ラーメン・お茶漬け(冷凍ご飯で)でした
一昨日の夜ご飯
冷やし中華(先日、ひつじ親から貰いました。ハム・水菜も頂きましたので使用)
キムチチャーハン(冷凍ご飯と残り物のキムチを使用)
中華スープ
納豆(ひつじ妻のみ。ひつじ夫は苦手なので)
でした